在宅で働きたい女性専用オンラインコミュニティー「よっぴ村」はこちら

ブログを始めた理由「子育てだけの専業主婦から何者かになりたかった」

こんにちは、よっぴ(mamalaugh4)です。

2017年10月末、いきなり立ち上げたこの「mamaらふ」というブログですが、わたしがどうしてこのブログを立ち上げたのか、どんな人に見てもらいたいのかという想いを書いていきます。

子育て真っ最中で日々奮闘している方も、これからの結婚・子育てに備える方も、ぜひ肩の力を抜いて「こうやって生きてる人もいるんだな」と見てもらえれば嬉しいです。

「mamaらふ」を開設した理由

シェアすることでママの笑顔を増やしたい

ブログを立ち上げた理由は、わたしの知っていることが誰かの役に立ったらいいなと思ったからです。

初めての妊娠・子育てで不安が募る中、いつも勇気をもらい、参考にしていたのはリアルが綴られている先輩ママのブログでした。

きれいごとばかりではない悩みや葛藤、それを乗り越えてきた知識や方法がありのままに書かれていて、25歳で周りにママの少ない私にはとても心強い存在でした。

だからこそ、私の知識や経験も誰かの役に立つのなら伝えていきたいと思い、プレママ・新米ママ向けに知って得するママ術を発信することにしました。

ブログの価値は「本音」だと思っているので、このブログでは “よっぴ” という1人の人間がどんなことを考え、どんな風にママとして妻として、そして私という人生を歩んでいるのかを等身大で見ていただければと思います。

支えてもらったことへの恩返し

約3年前、初めて妊娠が発覚したとき、わたしは知らないことだらけでした。

これからどんな風に妊娠生活が始まるのかも、つわりが苦しいものなのかも、妊婦さんが大変なのかも、そして無事に生まれ育つことがどれほど奇跡的で素晴らしいことなのかも。

それまで自分なりに色々経験してきたつもりだったけど、妊娠出産・子育てのことは本当に無知すぎて、こどもが生まれて親になることでこんなにも生き方や時間の使い方が変わるのかとびっくりしたのです。

そんな初めてだらけの母ちゃん生活を、忘備録として残そうと始めたのが子育てブログでした。

そこでわたしと同じような境遇のママたちと出会い、励ましあったり喜び合ったり、時には先輩ママからのアドバイスに救われたり。

まだ妊娠初期で友達にも報告できず、つわりでゲロゲロ吐きながら1人で抱え込むには不安すぎる毎日を、今まさにリアルタイムで支えてくれたのがブログだったのです。

正しい情報を知りたいというよりも、リアルなママの声に出会うことで、影響を受けたこと・楽しめたことがたくさんありました。

だから今度はわたしが母になって得たこと・想ったことをアウトプットして、当時のわたしのような人の役に立てたらいいなと思ったのです。

自分の存在価値を見出したい

わたしは結婚を機に退職してから、ずっと専業主婦でした。

仕事に追われることなく、ゆったりとした気持ちで妊娠出産・子育てのスタートを迎えられたことは本当に幸せだったなと思っています。

ただこどもが1歳を迎えたころ、ふと「これからの生き方・働き方」に不安をもったのです。

今は家族以外の誰かに感謝されることもなければ、わたしから与えることもしていない。

毎日こどもとだけ向き合って、全力で子育てはしているつもりだけど、今のわたしにそれ以外の価値って何があるんだろう?と思ったんですね。

こどもは日に日にできることが増えていく。

その成長を感じるたびに、自分の成長は止まっている気がして、いずれ息子がわたしの元から巣立っていくとき、わたしには何が残るだろうと考えると「このまま年だけをとる人生にしたくない」って強く思いました。

だからこのブログで、わたしが子育てを経験したからこそお伝えできることを発信していこう。

ブログという媒介を通して、自分の知識や経験を困っている人にお伝えしていこう。

そういう意味でも、このブログはありのままの姿で発信していけたらいいなと思っています。

「mamaらふ」を使って欲しい人

mamaらふでは「今よりちょっと余裕のあるママに」をテーマにママに役立つ情報を発信しています。

内容は妊娠出産・子育て・暮らし・そしてママの生き方働き方改革のことなど。

実際にわたしが親になって「ママ×働く」にすごく関心を持つようになったので、ママの自分らしい生き方働き方についても発信していけたらいいなと思っています。

育児という見通しの立たない大仕事を24時間365日しているママは、とっても忙しい。

だからこそ忙しいママたちの「余裕」を少しでも増やせるような情報を発信するよう心がけています。

知っているだけで得することが世の中にはたくさんある。

なので、少しでも役に立ったな、心が軽くなったなと思ってもらえたら、その情報を出来るだけたくさんのママにシェアしてください。

大げさなことをしなくても、今はボタン1つで情報を届けられる時代。

ママが心地よい社会は、ママが協力して情報を共有し合って作っていきましょう。

初めての妊娠出産で不安を抱えている方、子育てに悩みを感じている方、ママ以外の人生も切り開きたいと思っている方などなど、「もっとママであることを楽しみたい」と思っている方に見てもらえると嬉しいです。

「mamaらふ」の目的

ママの時間を節約する

専業主婦でもワーキングマザーでも、子育てをしている限りママの時間は足りないもの。

そんなママたちにわたしが知っているお得情報やお役立ち情報をシェアし、少しでも価値ある情報を時間をかけずにGETしてもらうことが目的です。がんばります、押忍。

ママであることを楽しむ

実際に子育てをしてきて、いくら夫や友達がいてもママにしか共感できないことってあるよな、と感じています。

きっとそれは同じ立場で接しているからこその熱量だったり、思い入れだったり。

だからこそ、ママ同士が繋がって協力して一緒にママを楽しむことが大切なんじゃないかと思うのです。

住む場所が違っていても年齢が離れていても、同じ想いを持つ人の存在は心強いもの。

そういうママとの繋がりを生む場所にもしたいなと思っています。

ママであることを価値に変える

これはわたし自身の話になるのですが、わたしはこのブログを通して自分が親になって気づいたこと・得たこと・学んだことをありのままに表現していこうと思っています。

元をたどれば、どこにでもいる1人のママです。特別なことは何もありません。でもいろんなこどもがいるようにいろんなママがいる。

だからこそ、わたしがママになって築いてきたことが、誰かにとっての価値になることをわたし自身がこのブログを通して証明したいのです。

ママって意外と孤独です。だからこそ「日本のどこかにこんなママもいるんだ」という事実を知ってもらって、一緒にママを楽しむきっかけになれたらいいなと思っています。

mamaらふの由来

笑う(laugh)ママが増えたらいいなという願うを込めて付けました。

mamaらふでは、私がママという立場になって気づいたことや妊娠出産・子育て・働き方に関する情報など、どこかで悩み・困っているママへを届けるために発信していきたいなと思っています。

理想はSNS上に存在する、会ったこともない頼れる先輩ママ。みんなでどんどん意見交換し、助け合って繋がって「ママを楽しみ、ママを活かせる社会に」していきましょう♡

「mamaらふ」をよろしくお願いします

長くなりましたが、結局は「みんなでママを楽しみましょう」ということです。

ママを楽しむためにはどうしたらいいか、わたしもまだまだ2年目なもんで試行錯誤の毎日ですが、その中で「これいいな」「みんなにも知ってほしいな」と思う情報や考えをこのブログでは好き放題発信していけたらと思っています。

今日もどこかで頑張っているママの笑顔が増えますように^^