在宅で働きたい女性専用オンラインコミュニティー「よっぴ村」はこちら

保育園児を育てながら在宅フリーランスとして働くママの1日スケジュール

こんにちは、よっぴ(mamalaugh4)です。

少し前にTwitterで#フリーランスの1日というタグが注目されました。

フリーランスって自由度が高い分、人によって本当に働き方は様々だろうし、興味はあっても実際どんな感じで働いてるの?っていう部分が見えにくいですよね。

よっぴ

わたしも自分がフリーランスとして働き始めるまでは「子育てしながらフリーランスで働いているママなんているの?」って思ってました!

今でこそいろんなフリーランスママと出会う機会も増えましたが、その実態をもっといろんなママに知ってもらえたら、これからの生き方・働き方を選ぶうえで、すごく選択肢の幅が広がるだろうなと。

なので、今回はわたしがどんなタイムスケジュールで1日を過ごしているのか、フリーランスママって楽しいのか、っていう部分を公開していきますね^^

平日のタイムスケジュール

  •  7:30  起床・準備
  •  7:45  息子起床
  •  8:00  一緒に朝ごはん
  •  8:20  息子と遊びながら保育園準備
  •  9:00  保育園登園
  •  9:30  仕事開始
  • 15:30  仕事終了
  • 15:40  買い物・晩御飯準備
  • 17:00  保育園お迎え
  • 17:30  息子と遊ぶ
  • 18:00  夜ごはん
  • 18:30  お風呂
  • 19:00  息子タイム
  • 22:00  息子と一緒に就寝

大切にしているのは睡眠!

お察しの方も多いかと思いますが、わたし毎日めっちゃ寝てますww

基本的には息子と一緒に寝て起きるスタイルなので、2歳児と同じ睡眠サイクル。

というのも、わたしが生活の中で最も重要視しているのが「睡眠」なのです。

睡眠ってほんとバカにできなくて、寝不足の状態よりも10倍・・・いや、100倍くらい人生が楽しくなります!

ちょっとしたことでイライラしなくなるし、集中力も高まるし、アイデアも浮かびやすいから効率よく仕事も進められる。

よっぴ

前職のときは1日5時間睡眠が週6とか続いてて、通勤電車は爆睡だし、休みの日はお昼まで寝るしで、生活リズムに関しては本当に悪循環でした。

当時の願いは「目覚まし時計をかけない生活をすること」

それを叶えた退職日は、なんだかすべてから解放されて、生き返ったような気がしたことを思い出します(どんだけww)

だから次働くときは

  • 睡眠時間が十分取れること
  • 時間に追われないこと

を絶対条件にしようと決めていました。

専業主婦とどっちが大変?

わたしは専業主婦時代の方が100倍は大変でした。焦

「保育園の送り迎えもしなあかんし大変やね〜」

「子育てしながら仕事もしててすごいわ!」

ママ友

なんて、ねぎらいのお言葉をいただく時もありますが、とんでもない!!!

24時間1人で人の命を守り続けながら、家のこともこなす専業主婦に比べたら、保育園の送り迎えなんて比べものにもなりゃーせんよ。まじで。

働くようになってからは、1人の時間もめちゃくちゃ増えたし、仕事を通して母以外の役割で誰かの役に立てている実感がもてるようになったのも、わたしにとっては大きかったです。

働く時間を自分で決められる

フリーランスのいいなと思うところは、自分で時間が調整できるところ。

わたしは毎日いろんな仕事をしていますが、息子が保育園に行っている間以外は仕事をしないと決めています。

なので、基本的に働いているのは平日9:30〜16:00のみ。

よっぴ

しかも、その間にできる限りの家事は並行してしちゃいます。

(これが在宅メインのいいところなんですよ、ほんと)

だから朝もバタバタしないし、息子が帰ってきてからは存分に遊ぶ時間がある。

なので保育園に通ってますけど、「かわいそう」とか「一緒に過ごす時間が短い」なんて1度も思ったことないですね。

息子もだいすきなお友達や先生に会えて楽しそうだし♡

むしろ、専業主婦時代よりも濃く濃く息子と向き合えているし、子育てを楽しめています。

土曜日はママを休むと決めている

うちの場合、土曜日をパパDayにしています。

平日は朝も早いし、帰りも遅くてほとんど主人が息子と一緒に過ごせないので、週に1回はがっつり男同士で過ごしてもらおうという意図です。

きっかけは、私が専業主婦時代に「ママにも休みが欲しい!」と言い出したことからなんですが、これが結構主人にとっても楽しいらしく♡

わたしが働くようになった今でも、パパDayは継続されています^^

よっぴ

先週は2人でクリーニング、ラーメン、耳鼻科に行ってました!

病院もパパが1人で連れて行ってくれるからありがたい・・・!

基本的には朝9時くらいから息子を連れてお出かけしてくれて、お昼を食べて、帰ってきてからはお昼寝の寝かしつけまでしてくれるスタイル。

そして晩ごはんは「週に1回の外食日」と決めているので、わたしは“完全にママお休み”しています。

その間にネイルや美容院に行ったり、ゆっくり本を読んだり、こうしてブログを書いたり。

「わたしって何が好きかな?」「どんなことしたいかな?」って自分に目を向ける時間にしています。

専業主婦時代はとにかく母でいる時間が長かったから、自分の欲すらよくわからなくなってきてたけど;;

いま仕事を始めたり、パパDayを設けるようになったことで、もっと子育てが楽しくなったし、母である自分が好きになりました。

もちろん主人の理解あってのことですが、週に1回でもリセットする日を意図的に作って、ちゃんと自分を振り返る時間を持つことが、自分にとっても家族にとっても大事だなと感じています。

フリーランスは子育てしやすいのか

で、結局のところ「フリーランスは子育てしやすいのか」と聞かれたら・・・わたしはイエス!と答えます。

ただフリーランス=子育てしやすい、というよりも、わたしが子育てしやすいタイムスケジュールで仕事をするように仕向けているから、というところがポイントですね。

これがなかなかチームで働く企業勤めでは難しい部分かなと。

先日も息子がアデノウイルスにかかり、急に1週間保育園に行けなくなったのですが、誰に気を遣うこともなく、自分で調整しながら自宅で仕事をしていました。

もちろん会社に守られている身ではないので、責任のすべては自分にあるのですが、今の時代、自分自身にスキルと信用をつける意識をもって仕事をする方が強いと思っているので、そのあたりは特に気にしていません。

よっぴ

これも結婚して、主人が固定給をもらっているからこそですが、ある意味そういった家庭で守られている状況であるからこそ、ママはフリーランスにチャレンジしてみてもいいんじゃないかなと。

こどもが小さいときは、稼ぐよりも子育てのしやすい働き方を重視して、もう少し落ち着いてきたら蓄積してきた実績を元に自分の価値で勝負する。

きっとそのほうが結果的に、企業で働くよりもいい待遇で働けると思ってわたしもフリーランスをしているし、そのとき何倍にもして主人に恩返しもしたいと思っています。

働きたいけど迷っているママへ

本当は働きたい。

でもまだこどもが小さいし、離れるのはかわいそうなのかもしれない。

別に今生活に困っているわけではないのに、保育園に通わせてまで、自分のしたいことを貫くなんて母親失格なのかな。

って思っていませんか?

わたしもめちゃくちゃ迷いました。

専業主婦推しの方からは「こどもとべったり一緒に居られる時期なんて今しかないんだから」とも言われました。

でも結果的にわが家は、今の方が家族みんなが幸せを感じています♡

確かに、こどもとべったり一緒にいられる時間は限られている。

だからこそお互いにとって楽しい時間をより濃く過ごしたいっていうのがわたしの考え。

ただ一緒にいる時間が長い、ではなくて、「家族にとって幸せに過ごせる時間を長く持つことができる選択」をする。

それがわたしにとっては、時間も仕事内容もやり方も全部自分で決められて、自分自身を仕事に変えられる「在宅フリーランス」という働き方でした。

この働き方ももうすぐ1年を迎えますが、とても健康的な毎日を送ることができているので子育てママにはぴったりの働き方だなと感じています^^

具体的にわたしがどうやってフリーランスになったのか、どんな仕事をしているかもブログに書いているので、1歩踏み出したいママの参考になれば嬉しいです♡