在宅で働きたい女性専用オンラインコミュニティー「よっぴ村」はこちら

在宅で英語コーチになるには?転勤族でも諦めない妻の新しい仕事

在宅で英語コーチとして仕事をする転勤妻

どうも!在宅フリーランスとしておうち働くママよっぴ(@yoppi_mama)です。

このブログでは「おうちで働く」をもっと身近にするため、在宅ワークをしている主婦の存在とリアルな声をシェアする企画をしております。

▶︎ご協力いただける在宅ワーク主婦さんはこちら

▶︎過去の在宅ワーク主婦インタビューはこちら

今回ご紹介するのは、ご主人の転勤をきっかけに会社を退職し、自宅で英語コーチとしてお仕事をはじめた1児の母Nicoさん(@Niconicolog

会社員時代は0歳児から娘ちゃんを保育園に預けていたそうですが、今は自宅でお子さんを見ながら、時間を工夫して好きな仕事もできているんだとか。

  • 英語コーチってどんな仕事?
  • どうやって仕事を見つけたの?
  • 自宅保育をしながら仕事をするコツは?

などなど、気になることをたくさんインタビューしてみました!

よっぴ

Nicoさんのお話を聞いていると「夫が転勤族だから働けない」と諦める必要はないと思えるかも!

Nicoさんプロフィール

家で子供をみながら在宅ワークをしている主婦

  • 年齢:30代後半
  • 家族構成:夫・私・娘(2歳)
  • 仕事内容:英語学習コーチ兼アシスタント
  • 働き方:フリーランス(業務委託)
  • 在宅ワーク歴:2年目
  • 平均月収:5~8万円
  • Twitter:@Niconicolog
  • Instagram:@nico_mama_daily
  • 運営ブログ「アオハルママログ

目次

転勤しても続けられる働き方を見つけようと行動しました

子供を見ながら家で働く主婦の紹介

おうちでどんな仕事をしていますか?

英語学習コーチ兼アシスタントの仕事をしています。

英語学習コーチは夫がいる時のみ行っているため、2:8くらいの割合でアシスタントの仕事の方が多いですね。

Nico

ちなみにどちらのお仕事も英語学習コーチとして活躍している知人から依頼されています。

仕事時間や平均月収は?

月収は5~8万円程度。

業務委託なのですが、珍しく自己申告の時給制で知人のご厚意により、満足のいく時給を頂いています。

その分、仕事の質を落とさないために、個人的にも英語の勉強やコーチングの勉強に時間を費やしています。

在宅ワークを始めようと思った理由は?

Nico

ずばり、仕事をすることが大好きだからです!

私は元々会社員で、娘を出産して1年も経たないうちに職場へ育休復帰したのですが、すぐに夫の転勤が決まり、泣く泣く退職しました。

引っ越し先では頼れる身内がいないため、どこかに就職することは考えず、一旦は専業主婦になったものの、やっぱり向いておらず(笑)

すぐに仕事がしたくなり、在宅でできることをやろうと家でできる仕事をスタートしました!

オンラインでできる英語コーチングの仕事について

今の仕事はどうやって見つけたの?

前職は語学コーチングスクールに所属し、コーチとして約700名のクライアントの英語力アップのサポートをしてきました。

なので退職が決まった時点で、独立している知人たちに「在宅で何かできることがあればお手伝いしたいです!」と声をかけていたんです。

Nico

コーチという職業柄、独立している人たちが周りに多いのがラッキーでした。

実際声かけしてみて感じたことや反応は?

意外にも需要がありました!

独立しているコーチの場合、コーチ業もペーパーワーク(資料作成など)もすべて自分で行わなければいけません。

でも実際はペーパーワークが苦手な方やコーチ業に専念したい方もいて、需要と供給がマッチした感じです。

私はスクールに所属している時も、コーチ業はもちろんペーパーワークもわりと好きだったので、そこもラッキーでした。

英語学習コーチって具体的にどんな仕事?

「英語学習コーチって英語の先生とは違うの?」と疑問に思った方もいるかと思います。

英語学習コーチは、英語における目標を効率よく達成をするために、学習方法を教えたり、時間管理やモチベーション管理などを徹底的にサポートする仕事。

Nico

なので英語の先生とは少し異なり、実は英語自体を教えることはそれほど多くなく、ジムのパーソナルトレーナーの英語学習版だと思っていただくとわかりやすいかもしれません。

今はオンライン英会話を受講しているクライアントを数名担当しており、それぞれネイティブ講師のレッスンを受けていただき、私は1ヶ月に1回程度セッションを実施している形です。

オンラインでできる英語コーチの仕事内容

セッション内容はさまざまで

  • 進捗状況の確認
  • 英語力の伸びの確認
  • 勉強の習慣化
  • 時間の使い方
  • モチベーション

など、質問をしながら一緒に解決方法を見つけたり、アドバイスなどを行っています。

ちなみに、一番多いのは英語力のことよりも勉強の習慣化や時間管理のこと。

特にクライアントは忙しい方たちばかりなので、なかなか時間が取れず、日常生活に英語学習をどう取り入れていくか?がポイントとなっています。

今はこのように既存の英会話プログラムを受けている方を対象としたコーチングを行うことが多いのですが、今後は2~3ヶ月間でTOEICや英会話力を伸ばしたい方向けに、私自身がカリキュラムを作成し、週1回がっつりセッションを行っていく案件もあるので、こちらも楽しみです^ ^

アシスタントはどんな仕事をしているの?

アシスタントの仕事はこれといった固定の仕事内容が決まっておらず、知人に頼まれたことは何でもやってます!

  • セミナー用のパワーポイント作成
  • 研修で使用する学習資料の作成
  • 確認テストの作成
  • 暗記ツール(アプリ)へのデータ入力
  • 教材選び(要望を伺い、本屋で探す)
  • TOEICの問題分析

など、本当に多岐に渡ります。

単純黙々の作業の仕事もあれば、アイデアが知人から送られてきて、それをもとにパワーポイントや資料を作成し、提案する仕事もありますね。

元々、英語を使った仕事をしていたの?

私は今までに3社経験しているのですが、どの職場も英語に触れる機会はありました。

ですが、外資系のように日常的に使うのではなく、海外のクライアントとたまにメールする程度。

なので、英語学習コーチになる前はもう一度英語を勉強をし直し、コーチになりました!

自宅で仕事をするための工夫、メリットデメリットなど

在宅ワークに必要なパソコン

リモートワークをするために、揃えた機材や道具は?

家にはデスクトップのパソコンがあったのですが、自分専用のパソコンが欲しくなったので10万くらいのノートパソコンを購入しました。

基本的にはパソコンさえあればできるお仕事です。

在宅ワークをはじめてみて感じたメリットは?

メリットは3つ。

  1. 自分の好きな環境で働ける
  2. 朝起きたらすぐに働ける
  3. 自分のペースで仕事ができる

私は音楽をかけた方が集中できるタイプなので、好きな音楽をかけ、コーヒーや紅茶を飲みながら仕事をしています。

仕事場所も基本的にはリビングのダイニングテーブルですが、夫が娘を見ていてくれる時はカフェで行うこともあり、自分が集中しやすい環境で働けるのは嬉しいですね。

また私は毎朝5時に起きているのですが、起きてすぐにパソコンに向かいます。

通勤時間もないし化粧をする必要もないので、すぐに仕事ができることは時間の節約にもなり、自宅で子育てしながら仕事をしている身としてはとても効率の良い働き方だなと。

Nico

ちなみに朝はパジャマのまま仕事をしてます(笑)

最後に自分のペースで仕事ができるため、仕事を受け取ったら締め切りはあるものの、いつ・どこで・どんなペースで取り組むかは自分で決められます。特に子育て中の今は「自分のペースで」というのがありがたいですね。

デメリットは感じてる?

デメリットは2つです。

  1. 在宅ワークは少しさみしい
  2. いつまでも仕事をしてしまう

私は基本的に仲間と仕事をするのが好きなタイプなので、そういった意味で少しさみしいなと感じるときがあります。

また好きな仕事をしている分、時間を決めないといつまででもやってしまうので、自己管理・時間管理が大切ですね。

私は会社員時代も朝から晩まで、休みの日も仕事をしているような人間だったので、自分で時間を決めて仕事をすることが苦手です。

在宅勤務をするうえで心がけていることは?

在宅ワークだとついつい自分一人でやっている気持ちになってしまいがちですが、いつも仕事を依頼してくれる知人やその先にいるクライアントの喜んでいる顔を思い浮かべながら取り組むようにしています。

例えば、クライアントに合うような教材を探して欲しいという依頼の時に、ただ単におすすめ教材を羅列するだけだと、知人が教材を決める時に時間がかかってしまう。

知人が欲しいであろう情報、教材のメリット・デメリット、使いやすさだけでなく、私のおすすめする順とその理由なども入れ込むようにしています。

Nico

とにかく知人は忙しい方なので、選ぶ時に少しでも時間短縮になるような工夫をしています。

あとは常に前倒しのスケジュールを意識しながら仕事を進めることでしょうか。

子どもの体調不良などで思うように仕事ができない日もあるので、そんな日に備えて普段は進めるところまでどんどん進める、締め切りよりも早く提出することで、信頼度もアップできる気がします!

2歳児の子どもと在宅ワークを両立させるためのコツ

子どもが何歳の時から在宅ワークを始めたの?

娘が1歳半の時にスタートしました。転勤して2、3ヶ月目ですね。

仕事中、子どもはどう過ごしてる?

アシスタントの仕事は締め切りに間に合えばいつ仕事をしてもいいので、娘が寝ている時にやっています。

子供の昼寝中に在宅ワーク

わたしの場合は、主に早朝か夜。

コーチングは主に土日の朝にクライアントとSkypeでセッションするため、その時は夫に娘を見てもらっています。

2歳の娘も私が仕事をしているということをだんだん理解し始め、仕事中は部屋に入ってこないようになりました。

保育園に再入園しない理由は?

働く時間が短い&在宅ワークはポイントが低いため、倍率の関係で保育園に入れないと思っていました。

ですが、蓋をあけてみれば求職中のママ友たちも入園できており、完全にリサーチ不足でした(苦笑)

今からでも申し込めば保育園に入れるかもしれないのですが、今年1年は子育てと向き合おうと決めました。

というのも私は0歳児の時に娘を保育園に預け、義両親にも頼っていたので、自分の中で「子育てと向き合ってない」と思い続けてきたのです。

「私って本当に子育てが向いていなくて…」とそんな風に言ってしまう自分に嫌気がさしていたので、今年1年は娘とたくさんの時間を過ごすことによって、少しでも子育てに対して前向きな状態でいる自分を目指しています!

Nico

今のところ来年は幼稚園に行く予定ですが、でも絶対と決めているわけではなく、保育園に変わる可能性もゼロではないですよ(笑)

自宅保育をしながら在宅ワークをするために工夫していることは?

娘と一緒にいる時は仕事をしないように時間捻出を徹底しています。

  1. 早起きをすること。
    →朝は5時台に起きるのですが、娘を起こさないようApple watchを使って振動で起きるようにしています。
  2. 家事は娘が起きている時間にすること。
    →ご飯作り・洗濯・掃除と家事は娘が起きている時に全部行うようにしています。最近は娘もお手伝いをしてくれるようになりました。
  3.  毎日同じスケジュールで過ごすこと。
    →娘の就寝時間がずれると仕事する時間に影響を及ぼしてしまうので、起床・ご飯・お風呂・就寝の時間は毎日同じです。
  4.  夫婦関係を良好に保つこと(笑)
    →これは週末は夫に遠慮なく頼れるようにするためです!

自宅でできる仕事を始めることでメリハリのある毎日になった

在宅ワーカーになって良かったと思う?

これは120%良かったと思っています。

久々に大好きな英語に触れたり、仕事を依頼してくれる知人と話をすることがとても楽しいし、何よりも子育てや家事のことを一切考えずに没頭することで、在宅ワークはリフレッシュの時間になりました。

とにかく今は心身ともに、メリハリのついた生活を送ることができています!

会社員時代との違いは?

会社員時代との大きな違いは2つあって、「子育てとの両立のしやすさ」と「仕事上でのスキル」です。

子育てとの両立に関しては、会社員時代は子どもの体調不良の時に娘の心配よりも、まず最初に思ったのは「仕事、どうしよう?」でした。

Nico

今は仕事よりも娘のことを最優先できるようになったのが大きな変化ですね。

あと仕事上のスキルにおいては、正直、語学スクールに所属している時に比べ、英語学習についての知識がつきました。

語学スクールにいると、使っている教材、学習のメソッドなど伝える内容がある程度決まっています。

しかし、現在一緒に仕事をしている知人は、毎回クライアントに合った教材・メソッドを使っているので、たくさんの知識や経験の中からベストなものを選び、伝えていく必要があります。

私もそのお手伝いをしているので、可能な限り様々な学習方法や教材、コーチングなどの情報に触れるようになりました。

現在の働き方に対する満足度は?また家族の反応は?

働き方に対する満足度は90%。

  • 在宅ワークでもやりがいを感じている
  • 自分のペースで仕事を進められる
  • 家事・子育てのしやすい範囲で仕事ができている

と満足している部分が大きいですが、本当はもっと働きたいです!

夫は私が働くことに対してめっちゃ応援してくれています。

在宅ワークを始めたばかりの頃はお互いストレスになった時があったのですが、その後話し合いをし、今ではかなり協力的に。

夫も在宅ワークに協力的

週末は積極的に家事をしてくれますし、「娘を見ているからちょっとカフェに行って仕事してきたら?」とも言ってくれるようになりました^ ^

これから在宅ワークを始めたい人へのメッセージ

ママになると、ついつい自分のことよりも子どもや家族のことを優先しちゃうと思うのですが、今の時代は子育ての合間にできる在宅ワークもたくさんあります。

もし「この仕事に興味があるからやってみたい」「これは好きなことだから仕事につなげてみたい」という想いがあったら、ぜひその一歩を踏み出してみてください。

ママでも「やってみたい」という想いや「〇〇が好き」という気持ちを大切にしてほしいなぁと思います。

Nico

自分自身の人生も子育ても両方楽しんでいきましょう!

今後の目標は?

来年から娘が幼稚園に入園し、今より時間が取れるようになる予定なので、語学を活かした仕事の幅を広げながら、ブロガーとしてもたくさん発信をしていきたいなと思っています。

このインタビューをして下さっているよっぴさん主催の「よっぴ式」というブログ講座を去年受講し、私はこのブログを開設しました。

今はまだかなりのビギナーですが、よっぴさんのように自分の想いを届けられるようになりたいなぁと思っています。

なので

  • 英語学習コーチ
  • 好きなペースで進められる在宅ワーク(アシスタント含む)
  • ブロガー

この3本の柱をコツコツと育てていきます(宣言)

そして、よっぴさんの言葉をお借りしますが、私も自分主導の人生を歩んでいきたいです。

実は以前、夫の転勤が決まった際に「会社をやめたくない」と泣きじゃくってしまったという過去があり…。

おそらく次の転勤が5年以内にあると思うので、その時には「私はどこでも大丈夫だよ」と夫に満面の笑みで言えるようになります^ ^

このブログは「おうちで働く」をもっと身近にするため、在宅ワークをしている主婦のみなさまにご協力いただき、リアルな体験談を連載しています。

 

気に入っていただけましたら、SNSなどでシェアしてもらえると嬉しいです。

▶︎ご協力いただける在宅ワーク主婦さんはこちら

▶︎過去の在宅ワーク主婦インタビューはこちら