この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、よっぴ(mamalaugh4)です。
この度、ブロガーさんたちがよく使っているココナラでわたしもオリジナルのアイコンを作ってもらいました!
CMでも有名なのでずっと気にはなっていたんですが、なかなか踏み出せず・・・
まあ500円なら失敗してもいいかな、と思ってお願いしてみたのですが、これがまあびっくりするくらいよかった!!!
まだ登録されていない方は、招待コードを入力するだけで1,000円分のポイントがもらえるので、これから利用する方はぜひ使ってくださいね^^
招待コード
55VQF3
こちらを入力するだけで、1,000円分のポイントがもらえます!
200円でこのクオリティーってすごい!
ココナラは500円〜利用できるのですが、わたしもありがたく招待コードを使わせていただいたので、なんとこのメインとなるアイコンを200円で作ってもらいました!
絵も描けない、データ化できないわたしにとっては、なんとも安すぎる商品・・・!
あまりにお気に入りすぎたので、悲しい顔バージョンのアイコンも書いていただき、2パターンで700円でした♡
文章だけでのやり取りだから、うまく意図が伝わるかなと思ったけど、さすが絵の上手い人は違いますね!
細かい表情の違いも正確に表してくれて、ほんと感心しちゃいます!
500円でも可愛いデザインはたくさんある!
最低金額が500円〜というだけで、それ以上の価格で設定されている出品者さんもいらっしゃるのですが、わたしは500円でも十分ステキだなと感じました。
なんてったってイラスト・似顔絵だけでも、めちゃくちゃ出品者さんがいるので、どの人にお願いしようか選ぶだけでも大変!
絞り込み検索ができるので、わたしは価格を「500円〜500円」にして検索しました。
ブロガーはランキングから選ばない方がいい
絞り込み検索以外にも「おすすめ順」「新着順」「ランキング」など、並び替え表示ができるのですが、わたしは「おすすめ」や「ランキング」からは選びませんでした。
なぜなら、イラストの雰囲気がかぶるから。
やっぱり出品者さんごとに、クセや特徴があるので、まったく同じではないとはいえ、何となく似たようなイメージになっちゃうんですよね。
これが人気出品者さんだと、利用者が100も200もいるわけです。
ということは、それだけ似たような雰囲気のイラストが存在しているということなんですね。
ブロガーって結構アイコン命だったりするので「何か見たことあるな」「こういうのよく見るな」というものは選ばないようにしました。
しっくりくるアイコンの選び方
ブログももちろんですが、Twitterもインスタグラムも、アイコンのイメージってめちゃくちゃ大きいと思いませんか?
会ったことないけど、何となくこんな人なんだろうなっていうイメージさえ作り出すのが、アイコンのパワーだと感じています。
なので、アイコン選びはめちゃくちゃ大事!
というわけで、今回はこのようなポイントを重視しました。
- 直感が1番。ピンときたものは、とりあえず「お気に入り登録」
- 「お気に入り登録」内で比較して候補を2〜3つに絞る
- 自分のイメージに近いもの、他とかぶらないもの、特徴があるものを選ぶ
わたしは2歳の男の子を育てるママブロガーという前提で、妊娠出産・子育て、ママの働き方などを発信しているので、その立ち位置がわかりやすいように、親子アイコンにしました。
基本的にはブログもポジティブな内容だし、子育てを楽しんでる人だっていう印象を出したかったので、実物と似てるかどうかはさておき。笑
こどもを愛するおだやかなママ、を表現してもらったつもりです♡
相手も人。だからこそ丁寧なやり取りを
ココナラはメルカリなどと同じく、直接出品者さんとやり取りします。
こちらが納得するまで何度でも修正します!という出品者さんがほとんどですが、やはり依頼する側にもマナーは必要だなと感じました。
ちなみにわたしが気をつけたのは、この4点。
- イメージは具体的にわかりやすく伝える(参考イラストを添付するのも可)
- 返信はなるべく早くする
- 文章が淡白にならないように記号や顔文字を使う
- サンプルの絵が素敵だと思ったら素直に伝える
いくらこちらがお金を払っているとはいえ、やっぱり相手も人なのでね。
ここはフリーランス魂があるからか。笑
ていねいな対応を心がけるとお互い気持ちよくやり取りができます。
とはいえ特別なことは何もなく、ネット上でのやり取りに関しては、上記4点のことを心がけるようにしているだけなのですが、今回出品者さんのご好意で別バージョンのイラストもプレゼントしていただきました;;♡
そしてこんな嬉しいコメントも♡
お互いの顔が見えないからこそ、出品者も依頼者も安心感を持つことができるやり取りを心がけたいですね^^
ブログがもっと好きになった
わたしは顔入りの吹き出しもよく使うので、アイコンを使用するようになってから、より一層統一感が出たように感じています。
こんな感じで、これからどんどん使っていく予定です♡
オリジナルアイコンなんて大袈裟かな、と思っていたけど全然そんなことないですね。
アイコンはネット上で自分を表すシンボルになるし、アイキャッチ画像や名刺で使うこともできるから、これからもっと活躍してくれそう♡
これがたった500円で作れるんだから、ブロガーさんは絶対利用した方がいいですよ!
1,000円分のポイントがもらえるコードは
55VQF3
こちらを入力すると、ココナラで使える1,000円分のポイントがもらえるので、ぜひ使ってくださいね♡