リニューアル内容
過去の受講生からもらったリクエストを参考に、よっぴ式のカリキュラムを大幅にリニューアルし、バージョンアップいたしました!
こんなところがバージョンアップ!
- レベル別に複数のコースをご用意
- 動画は講座終了1ヶ月→3ヶ月後まで延長
- 「売れる商品ページのテンプレ」を大公開
- サイトデザインのカスタマイズ追加(初心者コース)
- 「ライティングの基礎知識」を追加(プチ経験者コース)
- 「WEBマーケティング」を追加(プチ経験者コース)
※これまでのよっぴ式カリキュラムに+αされた内容が「MIXコース」となります
こんな人におすすめ
- 開設はできたものの手が止まっている
- 発信の方向性を見失ってしまった
- ブログ運営の収益化について学びたい
- 1年以上継続しているがブログ収益が月1万円以下
- ブログを他の仕事にもつなげていきたい
- よっぴからブログの運営方法を学びたい
スケジュール
1回90分の講座を全8回、4ヶ月間行います。
- 事前オリエンテーション:5/31(水)10:00〜10:30
- 第1回:8/30(水)10:00〜11:30
- 第2回:9/13(水)10:00〜11:30
- 第3回:9/27(水)10:00〜11:30
- 第4回:10/11(水)10:00〜11:30
- 第5回:10/25(水)10:00〜11:30
- 第6回:11/8(水)10:00〜11:30
- 第7回:11/27(月)10:00〜11:30
- 第8回:12/6(水)10:00〜11:30
※講座はすべて録画するため、リアルタイムで参加ができなくても大丈夫です(毎回録画参加でもOK)
5/14(日)12:00〜受付開始
講座内容
- よっぴ式ブログ運営について復習
- ブログをどう収益化する?
- Googleアドセンスについて
- 資産ブログシートについて
- 初心者が登録しておくべきASP
- 質疑応答
- 資産ブログシートの発表
- 読まれるブログと読まれないブログの違い
- WEBライターが教えるライティングの基礎知識
- SEOって何?身につけるべき理由
- WordPressで使えるSEO対策テクニック
- SEO効果を上げるために守っておきたい3つのルール
- リピート読者になってもらうための心得
- よっぴ流ブログ記事の書き方
- よくある書き方の失敗事例
- 質疑応答
- 趣味ブログでどうアフィリエイトを活用すべき?
- アフィリエイト会社の使い分けについて
- 楽天とアマゾンだけで月3万円目指せる対策
- 楽天アフィリエイトの活用法と禁止事項
- 月200万円以上売り上げるよっぴの楽天アフィリエイト秘話
- Amazonアソシエイトの活用法と注意点
- 売れる商品紹介記事の書き方
- 質疑応答
- 自分に合うASP会社は?
- 広告の選び方と見るべき注意ポイント
- 売れる商品と売れない商品の見分け方
- サイトのメイン商品を決めよう
- 広告設定の仕方
- クリック率が上がる広告掲示場所と見せ方
- ブログに広告を貼る方法と手順
- 「売れる商品ページのテンプレ」を大公開
- 質疑応答
- よっぴ式セルフブランディングについて
- 目を惹くプロフィールの作り方
- ブログ経由で仕事の依頼が来る人の特徴
- 仕事を受けるための仕組みづくり
- 自分のサービスを販売したい場合は?
- 固定ページと記事作成ページの違い
- プロフィールページ、問い合わせページの設定
- 質疑応答
- Googleアドセンス合格のための対策
- ブロガーが注意すべき個人情報の取り扱い
- メニューの作成(ホーム、プロフィール、問い合わせ)
- 解析ツールの設定(Googleアナリティクス、サーチコンソール)
- 質疑応答
- Googleアドセンスに申請してみよう
- 最短で月3万円のブログ収入を目指すための戦略
- 売らなくても売れる記事の書き方
- 合否別アドセンス申請後にやるべきこと
- よっぴによるブログ記事添削
- 質疑応答
- ブログ運営を倍増させるSNS活用方法
- あなたが活用すべきSNSの選び方
- 1000フォロワーでも仕事が絶えない理由
- 1年半で月30万PVを超えたよっぴのブログ論
- ブログを長く続けるためのコツ
- 最後の疑問質問解決会
- プチ打ち上げ
申し込みについて
ありがたいことに、ここ数年は受付と同時に定員に達しております。
先着順となりますので、参加の可否につきましては翌日に返信させていただきますので、お待ちください。
プチ経験者コースの概要
支払い方法はクレジットカード、銀行振込、PayPayから選択できます
コミュニケーションが密に取りやすいよう少人数制にしております
講義はZOOMを使用するため、全国どこでも受講することが可能です
プチ経験者コースでは、使用されているワードプレスの設定やテーマが異なるため、サポート対象外となります。基本的にブログ運営の基礎がわかっているという前提で進めますので、1から学び直したい、ブログを新たに作り直したい方は、初心者コース+プチ経験者コースの「MIXコース」をおすすめします。
(MIXコースは受講料1万円引き)
参加条件
- 女性限定(ママに限らず、学生や独身の方も歓迎)
- すでにワードプレスでブログを開設している人
- 4記事以上記事のストックがある人
- きちんと報連相ができる方
受講までの流れ
よっぴ式を受講する方は、方向性を理解して上でご参加いただきたいため、1day講座「ブログを仕事にする方法」を事前受講していただくことが必須条件となります(録画の視聴でも可)
3,000円の講座ですが、よっぴ式への参加が決まった場合、受講費が3,000円OFFとなるため、実質無料で受けることができます
募集開始時刻になったら、申し込みフォームに必要事項を記載のうえ送信
申し込み翌日に、記載のメールアドレス宛によっぴより参加可否のご連絡を差し上げます
※応募多数の場合は先着順とさせていただきますので、ご了承ください
※連絡がない場合は、登録のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お問い合わせよりご連絡ください
受講が確定したら、振込期限までに入金をしていただきます
振込確認後、受講者専用チャットにご招待します
よっぴ式の魅力
質問し放題
講座期間中は受講者専用のチャットルームよりいつでも質問や情報交換ができるため、安心して学ぶことができます
講義は全録画
講義の内容はすべて録画し共有するためリアルタイムで参加できなくてもOK!後から見返すこともできるため途中入退室も自由です
個別の記事添削付き
講座内で作成した記事はすべてよっぴによる個別添削を行います。どの点が良く、どこの改善が必要なのかを1人1人サポートします
グループ講座
仲間ができるだけでなく初めから読者がつくことでモチベーションを保つことができます。受講者からの記事リクエストも好評です!
資産ブログシート
自分だけのポジションを明確にしブログの設計図となる「資産ブログシート」を作成します。よっぴ式名物と呼ばれ受講生に大好評!
よっぴ村
よっぴ式生だけが所属できるコミュニティ「よっぴ村」への参加権限が得られます。すでに活躍している卒業生との交流や勉強会も。
5/14(日)12:00〜受付開始
よくある質問
- パソコンがないと参加できないですか?
- 過去にiPadで参加された方もいらっしゃったので不可能ではありませんが、操作性の観点からパソコンでのご参加をおすすめします。
- 講座当日に参加できなくても問題ありませんか?
- 会社勤めをされている方など、過去には全講座録画で参加された人もたくさんいるので問題ありません。ただし遅れがでないよう早めに録画を確認していただくことをおすすめします。
なお、録画の閲覧期間は講座終了日より3ヶ月間です。
- 子どもが家にいながらでも受講できますか?
- 講義中みなさまの音声はオフにしていますので、全く問題ありません。途中の入退室も自由ですのでご家庭のスケジュール優先でご受講いただければと思います。
- MIXコースはどこから申し込めばいいですか?
- お申し込み時にコースを選択いただけますので、こちらの申し込みフォームよりお願いいたします。MIXコースは初心者コースの後にプチ経験者コースをご受講いただける6ヶ月講座です。
- 開設済みですが収益は0円で経験者と言えるレベルではありません、大丈夫ですか?
- はい、4記事以上記事を書かれていれば大丈夫です。
月1万円以上収益がある方はお断りしているので同じような悩みを持つ方に出会えるかと思います。
- 先着の申し込みに入れなかった場合、事前講座の参加費還元は次回にも適用されますか?
- はい、次回よっぴ式に参加された際に受講費を3,000円引きさせていただきます。
注意事項
- お申込み後のキャンセル、返金はいたしかねます
- ご使用のテーマ、サーバーなどに関してはサポート対象外です
- リアルタイムで参加できない場合は、次回講座までに録画を確認してください
- 当講座の複製及び類似品を作成すること、また類似の講座を行うことは禁止しています
- 「誰でも簡単に稼げる」というような講座ではありません
このような方はお断り
- 簡単に稼げる方法を求めている人
- すぐに絶対的な収入が必要という方
- 講座期間中、ブログに時間が取れそうにない方
- 月1万円以上のブログ収入がすでにある人
基本スタンスとして「1年後に月3万円のブログ収入を目指して、楽しみながら資産ブログの基礎を育てていく講座」です。
ガツガツではなく、家庭優先でゆるっと楽しく!を意識していますが、ブログにまったく時間がとれない状況の方はもったいないのでご遠慮ください。
またプチ経験者コースは「これから収益化を目指す人向け」の内容となっておりますので、すでに月1万円以上ブログ収入がある方はお断りさせていただきます。
5/14(日)12:00〜受付開始
3つのコースから選択
WordPressで自身のサイトを開設し、ブログ運営の基礎を学びたいという超初心者向けの基本レッスンです。ブログの収益化を含んだ応用までを学びたい人は1万円引きになるMIXコースがおすすめ。
受講費:39,800円
講座数:6回(2ヶ月)
このページでご紹介しているコース。ブログの収益化に特化したノウハウや手続き、ライティングの知識などワンランク上のブログ運営を学べる講座。すでWordPressでブログを開設済みの人向け。
受講費:59,800円
講座数:8回(3ヶ月)
初心者コース後にプチ経験者コースも受講したい人向け。6ヶ月間で基礎から応用まで身に付けることができ、さらに受講費も1万円引きになるとってもお得なコースです。(99,600円→89,600円)
受講費:89,600円
講座数:14回(6ヶ月)
初心者コース+プチ経験者コースの6ヶ月間
Reputation
過去の受講生の口コミ
よっぴ式は2018年「専業主婦でも家にいながらブログを仕事に」をモットーにスタートしました。年1回ペースで開催し、6期生を終えた今100名以上の卒業生を輩出しています。
受講後のアンケート結果や感想・口コミをまとめているので、参考に読んでみてください。