専業主婦から在宅フリーランスになった主婦のブログはこちらをクリック

【保育園準備】便利グッズまとめ。1歳は何が必要?準備はいつから?費用は?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、よっぴ(mamalaugh4)です。

そろそろ来年度の保育園入園通知が届いたご家庭も多いのではないでしょうか。

わたしもちょうど1年前、市役所から届いた「入園通知結果」の入った封筒を持ちながら、開けるまで無駄にリビングをウロウロとしたことを思い出します・・・

しかし、ありがたいことに入園が決まると次にしなけらばいけないのが入園準備。

あまり期間もないなかで、効率よく揃えるにはやっぱりネットが便利です!

というわけで、今回は1歳児クラスを例にご紹介します。

入園準備はいつから始めればいい?

うちが通っている保育園では、3月の2週目に入園説明会があり、そこで「入園準備品一覧」という紙をもらいました。

そう、2月頭に入園が決まっているのに、何を準備すればいいのかは3月にならないとわからなかったのです・・・!

2月の1ヵ月間は時間はあるのに、何も準備できませんでした。

なので、3月の説明会で一覧表をもらってから約2週間ですべてを揃えました。

その頃には保育園入園者が一気に駆け込むので、お店は品薄のところもあり、結局ネットで買ったものも多かったです。

どんなものが入園時に必要なの?(1歳の場合)

  • コップ
  • Tシャツ(1日3枚)
  • 半ズボン(1日3枚)
  • 布オムツ(1日4枚)
  • トイレトレーニング用パンツ(1日4枚)
  • 紙おむつ(1日2枚)
  • お食事エプロン(1日1枚)
  • 口拭き用のハンドタオル(1日3枚)
  • ループ付きタオル(1日1枚)
  • お昼寝用のタオルケット

園によって違いはありますが、1歳児はこんな感じです。

うちは布団がリースなので、タオルケットだけでOK。これめっちゃ助かります。

あと基本的には紙おむつなのですが、1歳クラスも後半からはトイレトレーニングが始まるので、トイトレパンツとパンツに挟む用の布オムツは必要でした。

2歳からは、3点セット(スプーン・フォーク・おはし)や歯ブラシなんかも必要になるみたいです。

準備費用はどのくらいかかる?

必要最低限であれば、ほとんどかからないという人も多いと思います。

うちも色々買ったけど、便利グッズなどを除けば3000円くらいかもしれません。

色々と覚悟はしていたのですが、1歳児はまだ制服や体操服もいらないし、絶対にかかる費用っていうのはほとんどないです。

認可であれば、ほどんどの保育園が入園金も必要ないし、意外と安く済みました。

1番かかるのは保育園用の服代

1番費用がかかったのは間違いなく保育園用の服代です。

うちが通っている保育園は床暖房が入っていることもあり、年中半袖半パン。

上下ともに1日3〜4枚は消費するので、洗い替え用も含め10枚ずつくらいは用意しました。

基本的に長ズボンはNG。

理由は単純に暑いからというのと、1歳では自分でズボンを履く練習をするので半ズボンの方が履きやすいからというものでした。

「きっと来年保育園で必要になるだろうから」と去年の冬のセールで買い込んだ長袖長ズボンたちは、全然活躍していません。泣

絶対買った方がいい便利グッズ

お名前スタンプ

もはや保育園ママにとっては必需品である「お名前スタンプ」

おそらくどこの保育園でも「持ち物には全部名前を書いてください」と言われるはず。

スタンプのインクやケースも全部ついてるので、これ1つあればめっちゃ楽!

Tシャツもズボンもハンカチも1枚1枚全部手書きってほんと大変だから、これは1番買ってよかったかも。

いろんなメーカーを見たけど、印鑑はんこSHOPハンコズが圧倒的に口コミもいい!

漢字のハンコもついてくるから小学生になっても使えるし、タグがない靴下にも直接押せるカラースタンプが便利かなと思って、買いました。

お名前シール

シールはコップなど、よく水に触れる物用に買いました!

スタンプだとどうしても毎日洗うコップや服は色が剥げてくるので。

1番嬉しいのは、洋服のタグに貼れること。

ちょっといいTシャツとかって、直接名前を書くのに抵抗があったのですが、これだと使わなくなったら剥がせるので、お下がりとして誰かにあげたり売ったりすることもできます。

アイロン不要でタグに貼るだけでいいし、洗濯してもとれないから、物によってハンコと使い分けてます。

おむつ用スタンプ

持ち物に全部名前記入ということは、当然紙おむつにも書かないといけません。

でも紙おむつって毎日何枚も消費するし、それこそ1パック全部に名前を書こうもんなら腱鞘炎と吐き気が待ってます。

そんなストレスを解消してくれるのが、おむつ用のスタンプ「おむつポン」

お名前スタンプ買ったし、それで代用できるかななんて思っていたけど、やっぱり先生たちはひと目で判別したいから名前は大きく書いてほしいらしく(当たり前や)

しばらく使うものやし、とこれを買いました。

結果、めっちゃ時短になるしほんと神です。

【送料無料】【おむつポン】子供おむつの名前書きにポンポン押せるおむつスタンプ!

まとめ買いした方がいいもの

汚れてもいい服

とにかく保育園用の服は質より量!

1日何回も着替えるし、毎日のことなので、汚れてもいい服はたくさんあるに越したことないなとつくづく感じています。

わたしがよく利用しているのは、devirockstore(デビロックストア )

生地もしっかりしてるし、デザイン性もあるのに1枚799円(税込・送料込み)と安いのでお気に入り♡

サイズは80〜160まで。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪春夏新作ぞくぞく!×送料無料 799円(税込)≫[devirock ロゴプリン…
価格:799円(税込、送料無料) (2019/3/14時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

≪新作×送料無料!!≫[devirock デビラボ ロゴプリント Tシャツ 半袖…
価格:799円(税込、送料無料) (2019/3/14時点)

楽天で購入

 

 

そして意外と難しいのが半ズボン。

まだ肌寒い3月にお店で売ってないのよ。泣

ってことでこちらもまとめて買いました。

家にいたときはちょっとオシャレ重視で、カチッとしたデニムなんて履かせていたけど、保育園では自分で履きやすくてストレッチのきくこのタイプがベスト。

長ズボンOKのところは、いろんなカラーのレギパンをヘビロテするのもおすすめ。

紙おむつ

ご丁寧に1日に何回も交換してくれるので、紙おむつの消費がとにかく早いっ!

「あれ!おむつない!買い忘れたーーーー!」なんてときにはもう悲惨すぎるので、常にストックを置いておくようにしています。

うちではそんな事態にならないように、おむつは常に箱買い。

1パックは家用に、もう1パックは保育園用にスタンプを押したものを常備させています。

とにかく消費が早いので、お安いマミーポコが使えます。

【口コミ】マミーポコパンツ|リニューアルされたオムツLサイズを試してみた

おしりふき

うちの保育園はおしりふきも持参なので、こちらもそこそこ消費します。

手や顔まわりを拭くときにも便利だし、家でもよく使うからいつも箱買いするのですが、とにかくおしりふきの箱買いは重すぎるのでいつもamazon頼み。

おすすめはダントツ人気のアカチャンホンポ。

大判だから拭きやすいし、柔らかくて水分もたっぷりだから新生児の時からずっと愛用してます。

created by Rinker
アカチャンホンポ
¥2,390
(2024/04/11 09:47:46時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみにamazonファミリーに入会すると、いつでもおむつが15%オフになるし、おしりふきやミルクなんかのベビー用品が割安で買えるのでおすすめです。

【結論】結局ネットが早いし安い

これから保育園生活はずっと続いていくので、便利かつ必要なものは初めから揃えておいて損はないなと、1年経った今でも感じています。

特にスタンプ系は新しく購入するたびに、名前書き地獄が襲ってくるのでめっちゃ使えますよ。

よっぴ

来年はクレパスや絵の具1本1本に名前書きらしいけど全然怖くない!

入園が決まったことは嬉しいけど、やっぱり不安や寂しさもありますよね。

でもこどもは親が思っているよりもずっとたくましいし、親以外から学べることが本当にたくさんあるので、こどものためにも良い環境だなと私は感じています。

先生を信じて、決断した自分を信じて、ママもお仕事頑張りましょうね。

よっぴおすすめの激安通販ベビー服