この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、よっぴ(mamalaugh4)です。
初めての出産を迎えるママを悩ませる出産準備品の1つ「おむつ用のゴミ箱」問題。
そもそもどれくらいの大きさが必要なのかもわからないし、臭いがどれほどするものなのかも未知だったので、わたしもどれがベストなのか本当に迷いました。
結果口コミも良く、1番おしゃれだった「Ubbi(ウッピー) 」を購入したので、実際に使った感想と比較検討したもの・決め手となったポイントをご紹介します♡
おむつってどれくらいの頻度で替えるの?
そもそも出産するまで、1日何回おむつを替えるものかすら知りませんでした。
が、産んでびっくり!
新生児のときなんて、1日10回以上は余裕で替えます。
おしっこだけでなく、毎日何回もうんちしまくりなので、おむつはすぐに無くなるし、もちろんゴミ箱もパンパン!
生後2ヶ月くらいからはちょっと落ち着いて、1日7〜10回くらい。
それでも毎日のことなので、初めて出産するママも1ヶ月もすれば誰でもおむつ交換のプロになれますよ。笑
どのくらいの大きさが必要?
使用済みのおむつ(1つ)を、握りこぶし2つ分としましょう。
これが単純計算で平均1日10個。
わが家はゴミの回収が週に2回なので、最長4日分のおむつをいれておく必要があるのですが、ということは最低でも40個(握りこぶし80個!爆)入る大きさが必要です。
となると、いかに大きなゴミ箱が必要になるか想像できますよね。
マンション住まいで毎日ゴミ捨てできるよ!という方は、それほど大きくなくてもいいかもしれませんが、産後赤ちゃんを抱えて毎日捨てに行くのも大変だと思うので、大きい方が無難でしょう。
無知ゆえに「100均のフタ付きバケツでいいかな〜」なんて言ってた自分がちゃんちゃらおかしいです。笑
おむつ用ゴミ箱はどこに置く?
これはリビング派とトイレ派に分かれるようです。
ちなみにわたしはリビング派でした。その理由は・・・
- いちいちトイレまで捨てに行くのが面倒(1日何往復もすることになる)
- トイレに置くと邪魔
- 密室ににおいがこもるなんて…
いまだにリビングに置いていますが、やっぱり楽です。
特に0〜1歳は、お母さんの姿が見えなくなると発狂するほどの後追いが始まったり、つかまり立ちが始まって目が離せなくなったりと、ちょっとした隙も怖かったりするので、可能であればリビングに置くことをおすすめします。
おすすめのおむつ用ゴミ箱はubbi
その結果、わたしは「Ubbi(ウッピー)」を購入しました!
他のゴミ箱に比べると少し高いですが、それ以上の費用はかからないし、口コミもデザインもいいのでわたしは大満足でした◎
もうすでにヒット商品ですが、とても大満足しているので、どうしてこれを選んだのかという理由と実際の口コミを合わせてご紹介しますね。
カートリッジが不要
なんといっても普通のゴミ袋を使えるところがいい!
一般的におむつ用のゴミ箱ってにおいを漏らさないために、カートリッジ必須のものも多いですよね。
↓こういうの
でもこのカートリッジが結構高い!
いくらゴミ箱が安くても、この先3年は使うのにずっとゴミ袋にお金をかけるってもったいないなと思って、カートリッジがいらないものを選びました。
部屋ににおいが漏れない
リビングに置くならこれは必須条件でした。
もう2年8ヶ月使い続けていますけど、本当ににおい漏れしません!
ただ開け閉めした時はにおいます(ごにょごにょ)
でもほんの1〜2秒の話だし、わたしは無意識に息を止めているので気になりません。爆
あとスチール製なので、ゴミ箱自体に臭いうつりがしにくいというのも魅力的でした。
離乳食が始まる5〜6ヶ月以降から、まじでクッサいので臭い漏れしないのは、めちゃくちゃ重要ポイントです!
チャイルドロックが付いている
これはおまけ程度に考えていたのですが、ほんとあってよかった!
なぜなら1歳にもなると、勝手に開け閉めして、その度においが解き放たれるから。笑
おかげで荒らされることもないし、においも充満しないので結構大事なポイントかもしれません。
部屋のインテリアを邪魔しない
ちょうど新築のマイホームを購入してすぐだったので、色々とインテリアにはこだわっていたんですね。
なのでそんな空間にいかにも「ゴミ箱」みたいなものは置きたくなくて、そういった意味でもubbiはめちゃくちゃ馴染んでいます。
一見ゴミ箱には見えないので、おそらく来客も気づいていないかも。
ちなみにわが家はライトブルーにしました♡
「らくらくおむつポットン」も人気
最終的にubbiの購入を決断したわたしですが、最後の最後まで悩んだのが、ピジョン カセット不要のらくらくおむつポットンです。
これもカートリッジが必要ないことと、何よりubbiの半額以下で買えるのが素晴らしい!
実際に使っているママ友も「におい漏れしないからいいよ!」って言ってたし、デザインを重視しない・ゴミ箱ににおい移りしてもいいやっていう方はこちらがおすすめです。
ubbiを買うならこちらのショップがおすすめ
店頭販売は見たことがないので、わたしは楽天で購入しました。
いろんなショップがありますが、送料無料で6ヶ月の保証が付いているこちらがおすすめです!
▼【送料無料】口コミ1900件!このショップがおすすめ