専業主婦から在宅フリーランスになった主婦のブログはこちらをクリック

【攻略】4歳男の子と行く初めてのキッザニアレポート!おすすめの仕事、回り方を解説します

初めてのキッザニアレポート。4歳男の子におすすめのお仕事や回り方の攻略レポート

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

よっぴ

4歳の息子を連れて、初めてのキッザニア甲子園に行ってきました、よっぴ(@yoppi_mama)です!

キッザニアは「いかに効率よくまわるか」がカギだと聞いていたので、事前に攻略法をマスターすべく、他の方のブログを読み漁り(ブロガーのみなさまお世話になりました!)

なんと、5時間で6つのお仕事を体験することができました!

よっぴ

人気のアクテビティも体験できたし、初めてにしてはなかなか優秀だと思う!

今回の記事では、4歳の男の子におすすめのお仕事を含め、どのような流れで6つも攻略できたのかなど、初めてキッザニアへ行く方向けに効率的な回り方をレポートしていきます。

1つの参考として、読んでもらえると幸いです*

【事前準備①】じゃらんでチケットを購入する(裏技)

キッザニアは定員に達するとチケットが買えなくなるので、基本的には事前予約をしておいたほうがいいです。

公式HPでも購入できますが、「じゃらん」から予約をすることでクーポン割引があったり、ポイントが使えたりで、わが家はまさかの5円で購入できてしまいました…!!!

キッザニアの入場券を安く買えるクーポン情報 【衝撃】キッザニアにじゃらんクーポンを使って家族3人5円で行けた話

割引クーポンは誰でも使えるので、これからチケットを購入する方は、じゃらんで購入することをおすすめします。

じゃらん遊び・体験お得クーポン

【事前準備②】体験したい仕事をピックアップしておく

これはどのブログにも書いていたので、事前に息子にヒアリングして、5個ピックアップしておきました。

よっぴ

あんまりたくさんピックアップすると、体験できなかったときにグズる原因になるので(これ大事)4歳だと5個くらいで十分です

必要であれば、公式HPからシティマップも確認できるので、どこに何があるのかチェックし、印刷して持っていっても良いかと思います。

キッザニア甲子園のシティマップをみる

平日第2部でキッザニア甲子園に行ってきた

4歳の男の子におすすめするキッザニアのお仕事

14:00|入場受付

第2部は、16:00〜21:00(開場15:30)なのですが、なんと入場受付は9:30〜15:00までとのこと。

15:30ギリギリに行ったらいいんじゃないの?と思っていたのですが、受付順に入場ができるため、人気のアクティビティを絶対にしたい人は、第2部でも朝から受付しに来るみたいです…(°_°)!

さすがに9:30〜行くのもな…と、気持ち早めの14:00頃向かったら、Fグループの7番でした。

キッザニア甲子園レポートブログ

開場まで1時間半あったので、ららぽーとで遅めの昼食を取りながら、受付でもらったものをチェック。

  1. シティマップ
  2. JOBスケジュールカード
  3. 50キッゾ

キッザニア甲子園レポートブログ

15:40|集合

Fグループの集合時間は15:40だったのですが、集合場所に行ってみると、すっごい人!

比較的空いていると言われている「平日第2部」でこの人数なので、第1部や土日はもっとすごいのでしょう…

しかも、この日はFグループがまさかの最後のグループでした(°_°)!

よっぴ

みんなどんだけ早く受付してるの!?

こんな感じでグループごとに集合時間が違い、Aグループから順番に入っていくので、やっぱり人気アクティビティをするためには早くから受付する必要があります。

16:00|入場

お気持ち程度の荷物チェックがあり、私たちFグループが入場できたのは16:00。

入り口には、すでに受付終了したアクティビティが書かれていて、この日は1番人気と言われている「ピザづくり」の受付が終わっていました(のちに奇跡が起こるのですが…!)

なので、ピザは諦め、次にお目当てだったパン作りへ向かうことに。

16:00|予約①パン職人

パン作りはまだ空きがあるとのことで、予約をするために並びました。

予約のルール

体験したいお仕事は【1つだけ】予約ができます(ファストパス的なイメージ)

なので、予約をしているお仕事が終わらないかぎり、他のお仕事の予約をとることができません。

予約時間が遅い場合は、お仕事の集合時間までに、空いている他のお仕事を体験し、時間になったら戻ってきます。

受付でもらったJOBカードを渡すと、集合時間を書いてくれます(これは必ず子どもが行かなければなりません)

キッザニア甲子園口コミブログ

息子の集合時間は16:20(受付から15分後)

他のお仕事を体験するには時間がなさすぎるので、どうしようかと思っていたところ、お姉さんに「今のうちに銀行口座を開設されるといいですよ」と教えてもらったので、三井住友銀行に向かいました。

16:05|三井住友銀行で口座を開設する

口座を開設することで、キッゾ(キッザニアで使えるお金)を預けたりおろしたりすることができ、本物の銀行さながらです。

キッザニアでは、基本的にお仕事スペースに大人が入ることはできないので、対応もすべて子ども自身が行います。

よっぴ

ここではキャッシュカードに自分で名前を書いてたんだけど、それだけで感動する…!

とりあえず受付でもらった50キッゾを預け、財布とキャッシュカードをゲット!

ちょうど15分くらいで終わったので、はじめてキッザニアへ行く方は空き時間の有効活用におすすめです。

16:20|体験①DONQでパン作りのお仕事

  • 集合 16:20
  • 体験:16:30 -17:00(30分)
  • キッゾがもらえる仕事

集合時間になると、お店の前で制服に着替えます。

これがめちゃくちゃかわいい…!!!

パン作りも人気なようで、16:20の時点で次の予約は19:00になっていました。

各お店の前に受付中の開始時間が書かれているので、これを参考にしながら予約をとります。

よっぴ

1回あたりのお仕事時間が長いものは、回転率もかなりゆっくりなので、早めに予約した方が良いかもしれません

お仕事スペースに親は入れないので、時間になると子どもたちだけが中に入っていきます。

よっぴ

窓越しには見れるけど、何を話しているかは聞こえず

4歳の息子はダントツに小さかったけど、物怖じすることなく、きちんとお話を聞いて、しっかり手洗いもできていました(さすが保育園っ子!)

お話を聞いたあとは、生地をクルクル丸めて、1人3個ずつクロワッサン作り。

あっという間に終了しますが、最後の手洗いや制服を脱いでいる間に、クロワッサンを焼いて、仕上げに卵黄を塗るところまで見せてくれたので、子どもたちは興味津々…!

お土産に1人3個ずつのクロワッサンとお給料(キッゾ)をもらって、お仕事終了です。

17:00|予約②ソフトクリームショップ

お仕事が終了し、次の予約が取れるようになったので、近くにあったソフトクリームショップへ。

これも結構な人気で、17時時点で予約できたのは18:35集合のものでした。

1時間半の空き時間ができたので、その間にできるアクティビティを探していたところ、息子が「絶対にやりたい!」と言っていた自動販売機でジュースを入れ替えるお仕事がすぐにできるとのこと。

17:10|体験②サントリーで自動販売機のお仕事

  • 集合 17:00
  • 体験:17:10 -17:45(35分)
  • キッゾがもらえるお仕事

こちらは待ち時間なしで、すぐにお仕事開始!

ジュースが6本も入っているケースを何度も持ったり運んだり…4歳にはなかなか大変そうでしたw

このお仕事はスペース外にある自動販売機までカートを押して歩くのですが、周りの人に注意喚起をするための発声練習までありました(なかなか本格的)

実際にたくさんの飲み物が入ったカートを押させてもらい、「カートが通ります、ご注意ください」と言いながら、自動販売機まで向かいます。

ここからがまたまた重労働で、がっつりジュースの補充。

行くときはめっちゃはりきってたのに、さすがに疲れたのか、最後はヘロヘロになって帰ってきましたw

ただキッゾの他に、お土産でなっちゃんリンゴをもらえたり、自動販売機のボタンを連打するという夢のような体験もできて、本人的には大満足だったようです。

17:50|休憩

ソフトクリーム作りの予約までに、もう1つくらいお仕事ができたらと思っていたけど、想像以上に自動販売機がハードだったので、休憩することに。

お土産でもらったクロワッサンとなっちゃんリンゴを飲みながら、おやつタイムをしていたところ、ピザ屋さんのお兄さんが近づいてきて奇跡が起きました…!

ピザ屋の人

キャンセルが出ちゃって、今から1人だけ体験できるのですが、やりませんか?

…やります!!!(母代弁)

入場時点で受付終了となっていた、あの超人気アクティビティがこんな形で舞い込んでくるなんて、まさに奇跡(°_°)!

息子の意思を確認するまでもなく、クロワッサンを口につめこみ、体力が復活しないまま着替えさせられましたw

よっぴ

ピザーラの前にちょっとした休憩スペースがあるのですが、もしかするとキャンセルが出たら声をかけてくれるかもしれません*

18:00|体験③ピザーラでピザ屋さんのお仕事

  • 集合 17:50
  • 体験:18:00 -18:30(30分)
  • キッゾがもらえるお仕事

いきなり決まったお仕事ですが、いざ始まるとまるで職人w

しかも、まさかの英語の回だったらしく、教えてくれる人がゴリゴリの外国人で、全編英語でお届けされていましたww

E@Kアクテビティについて

「E@Kアクテビティ」といって、最初から最後まで英語でおこなう回があり、予約時間によっては、英語の回にあたる可能性があります。

一応、体験開始時に「英語の回ですが大丈夫ですか?」と確認をとってくれるので、嫌だったら断ることもできるかと思います。

いい感じに1人ずつ写真も撮ってくれて、後日アプリのダウンロード&会員登録さえすれば、無料で保存することができました!

よっぴ

ちなみに他のお仕事でも写真は撮ってくれていて、1枚1,300円で販売されています

自分で作ったピザをお土産に持って帰れるので、確かにこれは人気やろなと実感。

ソースやトッピングは3種類から選べるのですが、息子はカレー味でした!

ただピザ屋さんの仕事終わりがギリギリすぎて、ソフトクリームの予約に間に合わず…

ソフトクリームのお姉さんに事情を話しに言ったら「ピザ屋の方から連絡きてるので大丈夫ですよ!」と。

よっぴ

なにその連携プレー…!さすがキッザニア!

18:35|体験④ソフトクリームショップ

  • 集合 18:35
  • 体験:18:40 -18:55(15分)
  • キッゾを払って体験する

ピザ終わりにダッシュで向かおうと思ったら「トイレ行きたい」が始まり(げっそり)また了承を取りに行き、結局10分ほど遅れてスタート。

ここはキッゾをもらうのではなく、払って体験するお仕事なので、開始時にキッゾを用意しておく必要があります。

また英語の回ww

一生英語やけど、4歳児にとってはあんまり関係ないようで、聞かれたことに対してすべて「オッケーオッケー!」で返す適応力…!

隣のお姉ちゃんに「早くしろよ」と睨まれていることにも気づかず、真剣なまなざしでトッピングするあたり、わたしの子やなと実感しました(そんな気づきも得られるキッザニア)

最後はペラペラ英語で盛大に褒めてもらい、体験終了。

ソフトクリーム体験は15分で終わるし、いいおやつになるので、サクッと行くにもおすすめです。

19:00|予約③消防署

怒涛の前半が終了し、ここで息子1番のお目当てである消防署の予約をすることに。

前半ではなかなか予約のタイミングが合わずでしたが、後半は空いていたのか待ち時間は25分でした。

さすがにこの間にお仕事をするのは難しかったので、初めてのまともな休憩。

19:25|体験⑤消防署のお仕事

  • 集合 19:25
  • 体験:19:35 -20:05(30分)
  • キッゾがもらえるお仕事

消防隊のお仕事も本格的で、着替える前にがっつり体操から始まります。

準備運動ができたら、ユニフォームとヘルメットを被って、いざ出動!

この消防車に乗って、実際にキッザニア内を走るので、子どもたちは大喜びでした!

よっぴ

消防車の他にも、救急車やバス、ヤマトの宅急便トラックなんかも走っていましたよ

火事の現場についたら消防車から降りて、「火事です!みなさん離れてください!」的なことを、英語で叫んでおりました(どんだけ)

もはや英語習いにきたんかと思うほどの的中率

実際に放水もできて、息子のテンションMAX!!!

帰ってから「なにが1番楽しかった?」と聞くと「消防車!!!」と言うほどお気に入りだったので、これはしばらくリピートになりそうです。

ただ消防のお仕事は30分と書いていましたが、実際スタート時間が押したり長引いたりで、結構時間はかかったイメージです。

20:20|体験⑤歯医者さんのお仕事

  • 集合 20:10
  • 体験:20:20 -20:50(30分)
  • キッゾがもらえるお仕事

時間的に最後のお仕事になるので、これまた息子が絶対にしたい!と言っていたガソリンスタンドに行くと、まさかの受付終了…!

よっぴ

ちょこちょこチェックはしていたのですが、あんまり人気なさそうだったので侮っていたら、最後の最後に埋まってしまったそうです。泣

ぶつぶつ文句を言われながら歩いていると、候補の1つだった歯医者さんを発見!

今すぐ体験できるとのことだったので、「お医者さんになれるなんてすごーーい!」と、おだてながら行ってもらいました(最後のクールだったからか、2人だけ)

機械を使って自分の口の中を見たり、患者さん(もちろん人形)のツバを取ってあげたり

息子のポジションは歯科助手でしたw

お薬を塗ったり、お医者さん(隣のお兄ちゃん)に器具を手渡したりと、これもなかなか本格的でした。

しかも対応してくれたお姉さん、めちゃくちゃ日本人やのに(たぶん)ここでも奇跡の英語回で、最初から最後まで英語でお仕事されてました(こんなサプライズもあり)

日本語でも難しそうな歯の話を、30分間英語で聞き続ける息子の集中力(もしくは鈍感力)どないなっとるんやろか。

ただ、いつも「歯医者さんキライ!」って言ってるので(まだ行ったことないけど)、この経験がちょっとでもキライな気持ちを軽減してくれるといいな、なんて親は期待しております。

21:00|終了

21時前に歯医者さんが終了。

余ったキッゾを銀行に預けようかと思ったけど、時間もなかったので今回は持って帰ることにしました。

よっぴ

ちなみに銀行に預けておくと、金利でキッゾが増えるみたいですよ!

帰るときにお土産屋さんを通らないといけないのが、さすがやなと思いましたが←

ギリギリまで遊びきり、5時間で6つのお仕事を体験することができました!

初めてキッザニアに行ってみた親の感想

親も十分に楽しむことができる(カメラ必須)

お仕事をするのは子どもだけなので、基本的に親は見守るだけなのですが、想像以上にめちゃくちゃ楽しめました!

4歳というサイズ感もあって、制服姿はもちろん、しっかりお話を聞けていたりお仕事をしている姿を見れるというのは感慨深いものがあり、やっぱりキッザニアならではだなと*

よっぴ

写真も取り放題だしね!

3歳はちょっとしんどいかも

体験は3歳からできるけど、お仕事中は完全に親から離れて大人の指示どおりに動かないといけないので、いくら小さくても4歳くらいからかなと感じました(実際に大変そうな子もちらほら…)

どのお仕事にいっても、たいてい息子が1番小さかったので、実際は6歳くらいが1番楽しめるのかもしれません。

4歳は作る系よりも体験系がおすすめ

パンやピザ作りもめちゃくちゃよかったのですが、息子的には消防車が1番楽しかったようで、やっぱり4歳は体験系の方がいいかな?と。

よっぴ

体験系は年齢層が低いぶん、予約の競争率もそこまで高くないので、お仕事もしやすいはず!

つい人気アクテビティなんかは親の希望で体験させたくなっちゃうけど、「子どもがしたいお仕事をサポートする」というポジションを忘れてはいけないなと、珍しく反省しました。

次回はガソリンスタンドや救急車など、息子の希望を制覇できるようにがんばります!

4歳でも平日第2部はおすすめ

第2部は時間が遅いので、4歳児にはどうかなと思いましたが、意外と大丈夫でした!

疲れや眠気も、楽しいことをしているときは関係ないようで、ご機嫌ナナメになることもなく楽しめましたよ*

よっぴ

帰りの車では一瞬で寝ていましたが

もちろん途中で帰ることもできるので、「比較的空いていて、お仕事体験がしやすい」というメリットを考えると、やっぱりベストは平日の第2部かなと思いました。

よっぴ

平日特典がある子どもの遊び場を探している人にとっては、キッザニアってほんと最適だと思う!

第1部に比べると1時間短いけど、5時間も遊べたら親も子どもも十分!

なんてったって、今回は家族3人で「5円」で行けてしまったのでw、また近々この方法を利用して遊びに行こうと思います♡

キッザニアの入場券を安く買えるクーポン情報 【衝撃】キッザニアにじゃらんクーポンを使って家族3人5円で行けた話

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA