この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ツバメランドセルを購入した1年生ママ、よっぴ(@yoppi_mama)です
ランドセル選びをする際、忘れてはいけないのが「保証」や「修理」のチェック。
わが家が購入したツバメランドセルは1万円台と安い価格でしたが、きちんと「45日間の返品保証」や「6年保証」が付いていました!
これなら壊れても安心♡…と思ったものの、いざ壊れたときにどうすればいいのかがどこにも書かれていない…!
実際「壊れた」という口コミも見当たらないので、それはいいことなんだと思いますが◎
もしものためにツバメランドセル本社へ修理や保証についての問い合わせをしてみたので、情報共有します!
わたしが書いた口コミ感想レポはこちら。
SNSで大人気!安いツバメランドセルの感想を小1母がブログで語ってみた修理依頼はどこにすればいい?
ツバメランドセルの公式HPにお問合せフォームがあったので、ひとまずはそちらに連絡をするようです。
その後、流れのご案内をいただけるかと思いますが、修理箇所の写真を送り、状況によって送料含め無償、もしくは有償の場合は金額のお見積もりをいただけるとのことでした。
修理は無料ではない?有料になるケース
通常の取り扱いで故障をした場合は基本的に無料で修理をしていただけるようですが、保証書をよく読むと以下の場合は保証期間内でも有償修理になると記載がありました。
- 不注意や誤った取り扱いにより生じた故障および損傷
- 乱暴な取り扱いにより生じた故障および損傷
- 使用中に生じたキズなどの外観上の変化
- 火災、天災などの災害による故障および損傷
- その他、正常な使用法でない場合に生じた故障および損傷
- 保証書のご提示がない場合
色々書かれていましたが、要は
普通に使っていて壊れたなら無料で修理するよ!でもあなたの使い方が悪くて壊れたなら有料になるからね!
ってことですね。これは当たり前というか、どのメーカーでも同じかなと思います。なので、くれぐれも子どもにはランドセルの上に座ったり投げたりしないよう、改めて伝えておきましょう。
ただ私たち親が気をつけなければいけないのが、最後の一文「保証書のご提示がない場合」です…!
修理に必要なものは?
そう、無料で6年保証を受けるためにはランドセルに同封されている「保証書」の提示が必要なのです!
これがなければ通常の取り扱いで故障をした場合でも、「原則、有償での対応になります」とのことでしたので、無事に小学校を卒業するまで大事に保管しておきましょう。
ちなみに保証書はこんな感じ。
保証期間の下に「お買い上げ日」「名前」「住所」「電話番号」「お買い上げ店舗情報」を記入する欄があります。
ちなみに楽天で購入した場合は「購入履歴」の提示も必要とのことでした
私も届いたときはランドセルばかりに夢中で、保証書はどこか適当にしまった記憶しかなく、保管場所を忘れて焦りましたが(その後、無事に見つかりました)
この紙1枚あるかないかで料金が変わってくるので、皆さんまずはしっかり保証書を確認し、忘れないところに保管しましょう。
保証期間は購入から6年後?入学から6年後?
ツバメランドセルは保証書にも書いているとおり「小学校ご入学より6年間」でした。
なので、早めに購入していても「途中で保証期間が切れた!」ということにはならず、小学校を卒業するまでは無料の保証対象になるようです。
修理期間はどのくらいかかる?
もちろん故障のレベルにもよると思いますが、だいたい2週間程度とのことでした。
子どもにとって2週間ランドセルがないのは長く感じるかもしれませんが、送って修理して戻ってくるまでが2週間と考えると、個人的には決して遅くはないという印象でした。
代替えのランドセルは貸してもらえる?
修理期間は代替えのランドセルを貸してもらえるそうです。ただし「片道の送料のみお客様にご負担いただいております」とのことでした。
であれば、個人的にはその期間くらい代替えランドセルなしで、リュックで通うのもありかなと思っています。
「45日間返品保証」との違い
45日間返品保証は、商品購入後、実物を見てちょっと違うな…と思った場合に、45日間以内なら全額保証で返品できるサービスのこと。
これがあるから、私はネット通販でも買おうと思えたのですが、いくつか注意点があります。
- 商品配送日〜返品希望の連絡日までが45日間以内のみ
- ベルトに金具を通した場合は返品不可
- 不注意で商品に汚れや折り目、傷がつくと返品保証外
- 返品時は届いた状態のまま、化粧箱なども合わせて返品
- 往復の送料は購入者負担
特にベルトなどはうっかり金具を通してしまいがちなので、まずは見た目や機能面をチェックし、問題なさそうだと思ってから試着するようにしましょう。
【まとめ】後悔しないためにも事前に保証内容をチェックしよう
今は6年保証を謳っているメーカーがほとんどですが、「返品保証」や「修理保証」には何かしらの条件があるはずなので、そこを確認せずに購入・使用するのは失敗のもとになるかもしれません。
事前にわかっていたら防げることも多々あると思うので、この記事がつばめランドセルを検討している方の参考になれば幸いです。
SNSで大人気!安いツバメランドセルの感想を小1母がブログで語ってみた