この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、よっぴ(@mamalaugh4)です。
実はずっと温めてきました「超初心者向けのブログ運営長期講座」を4月より開催することにしました…!
その名も〝月3万円のブログ収入を目指すブロガーデビュー講座〟
通称「よっぴ式」です。
ということで、今回はこの長期講座を開催しようと思った経緯や目標について想いを綴っていきます。
専業主婦であることを活かさないともったいない!
わたしは結婚を機に退職し、憧れだった専業主婦になりました。
でも実際になってみると理想とのギャップが大きく「自分で稼いでいないって肩身が狭いな」「これからの人生どうなるんだろう」などなど、自分の生き方働き方に悩むようになったのです。
そんなとき、妊娠中になんとなく始めたブログから、いわゆる「広告収入」というものが発生するようになり、お小遣い程度の収入が入るように。
月1〜2万円程度でしたが、専業主婦のわたしにとっては唯一自分で生み出したお金であり、心の余裕にもつながりました。
よっぴ
そのうえ子育ての息抜きにもなるし、同じママのブログ仲間もできるなんて最高!とどハマりし、今に至ります。
「女性の活躍」が叫ばれてしばらく経ちますが、会社勤めをしていない専業主婦はいくら能力があっても社会的評価を受ける場がありません。
どれだけ子育てや家事が大変でも、そこから収入が生まれることもなければ、世間的には「働いていない」と見なされ、ブランク扱いされるのです。
会社勤めができないというだけで、能力のある専業主婦が活かされないのはもったいないと思いませんか?
よっぴ
だからこそ、「専業主婦だからできない」ではなく、専業主婦であることを強みに、家にいながら自分の知識や経験を武器に、ブログを使って自己実現する主婦の支援がしたいという結論に至りました。
- スキマ時間でお小遣い程度の収入を得たい
- 妊活、産休育休中を有効活用したい
- 専業主婦期間に実績をつくりたい
- もしかしたら起業できるかも!?
どこを目指すかはそれぞれですが、わたし自身も専業主婦からブログで個人事業主になった1つのモデルケースです。
この経験を踏まえ、同じように在宅で働きたい女性の1つの選択肢として「ブログ運営の方法」をお伝えできればと思っています。
この講座が目指すべきところ
この講座は「1年後に月3万円を生む資産ブログの土台づくり」を目標にしています。
基本的にブログ収入というものは、短期間でドカッと稼げるものではなく、ゆっくり時間をかけて右肩上がりになっていくもの。
よっぴ
つまり、0から1にする作業は大変ですが、しっかり土台さえ作ることができれば、あとは更新するのみ!という状態になります。
もちろん、1年以内に目標を達成する人もいるでしょうし、続けなければ1年経っても2年経っても資産ブログになることはないでしょう。
楽しみながら続けるためには、ブログを開設するだけではなく、時間をかけて基礎を固め、自分のブランディングを考えることが大切です。
ただ、これを全部1人で考え、続けていくのはなかなか至難の技で、途中でやめちゃう人が続出。゚(゚´ω`゚)゚。
だからこそ3ヶ月かけて、しっかり土台作りをすることが大切だという結論に至りました。
情報を発信するだけのありがちなブログではなく「人に惹かれるブログ」を目標に、将来的には広告収入のみにとどまらない「自分が仕事になる資産ブログ」を目指したいと思っています。
よっぴ
主婦だからこそ、長い目で見て焦らず、ゆるりと育てていきましょう♡
主婦に月3万円の目標をおすすめする理由
簡単にいうと、専業主婦が扶養内でいられるうえに、確定申告をする必要もない金額内だからです。(パート等、別に給与をもらっている人は異なります)
- 給料をもらっていない人:年間38万円以上の収入
(専業主婦など) - 給料をもらっている人:年間20万円以上の収入
(会社員やパートなど)
専業主婦の場合、月3万円×12ヶ月=年間36万円の収入であれば、38万円以下なので確定申告をする必要がありません。
それに月3万円自由に使えるお金があれば、ちょっと心に余裕ができませんか?
よっぴ
もちろんそれ以上の収入になれば、個人事業主になることを検討されたらいいと思いますが、さっきも書いた通りブログは右肩上がり。
いきなりドンと結果が出るものではないので、まずはスキマ時間を使って楽しみながら、1年後の月3万円を目標にスタートをきりましょう。
講座期間を3ヶ月に設定した理由
初心者こそ土台作りが大事だから
昨年から開始した在宅ワーク・ブログ運営の中に「WordPress開設コース」というものがありました。
画面共有を使いながら、ワードプレスの設定から編集画面の使い方までをマンツーマンでお伝えするため、初心者でも簡単にブログを立ち上げることができ、受講者からとても喜ばれたコースの1つです。
ただ、ブログを開設したは良いものの、その後を追ってフォローすることができない。
- この人におすすめのジャンル
- 印象に残るプロフィールの作り方
- 広告収入を得るためのポイント
- 繰り返し読まれる記事の書き方
- 直接の記事添削
このようにもっと伝えたいことはあるのに、当日の90分間と1ヶ月のアフターフォローだけではどうしても限界がありました。
すでにブログ運営を始めている人ならいいのですが、まったくの初心者はやはり基礎を理解し、ブログ収入を生む土台を作らないといつまで経っても資産ブログにはならない。
そんなもったいないブログにしないために、ワードプレスの開設や使い方だけにとどまらない「自分だけの資産ブログづくり」を3ヶ月かけて1から教える決意をしました。
わたしの自信がちょっぴりついた
ありがたいことに在宅ワーク・ブログ運営を受けてくれた受講者は50名を超えました。
毎月の満員御礼だけでも嬉しいのに、開始1分で受付終了になることもあったりと、自分でも反響にびっくりしています。
これまでは1人でこつこつ発信してきましたが、その知識を誰かに伝え、喜んでもらえることがこんなにも嬉しく、やりがいを感じるんだということに気付かされました。
そんなわたしにもう1つ大きな自信をくれたのが、相談後に届いた受講者からの声。
受講者からの評価はこれまですべて最高評価をいただいており、嬉しい言葉やその後の成長ぶりが掲載されたたくさんの感想レポートが届くようになりました。゚(゚´ω`゚)゚。♡
他の仕事もあり、これまでは毎月5名しか受付できなかったのですが、グループ講座であれば1度に複数人へ伝えることができる。
また初心者だからこそ、一緒にがんばる仲間の存在が大きな支えとなり、かけがえのないブロガー同期としてこれからも繋がっていけるんじゃないかと思いました^^
申し込み開始日時について
- 募集要項公開:3月11日(月)20:00予定
- 先行受付開始:3月11日(月)〜17日(日)
- 一般申し込み:3月18日(月)〜
※定員に達し次第、受付終了
3月11日(月)〜17日(日)の先行受付期間中にお申し込みされた方に限り、特典として講座終了後3ヶ月以内に利用できる「1時間の個別相談チケット」をプレゼントします。
3月11日(月)に情報解禁後、受付を開始し、定員の10名に達した時点で終了となります。
また詳細は追って公表しますが、この講座が誰かの人生の転機となることを願って、わたしも全力で頑張ります!!!
4月から新しいことに挑戦したい方は、この機会にぜひ☻!お待ちしています^^
[…] 在宅ワークに悩みつつ、ブログ運営に関する講座(よっぴ式)を受講していたしらお。 […]
[…] 在宅ママブランド […]
[…] よっぴ式の詳細はこちら(←私が何度も何度も読んだ、よっぴさんの思いがぎゅっと詰まった当時の募集告知です。) […]
[…] グーグルアドセンスに合格できたのはまさに 「よっぴ式」のおかげです! […]
[…] 在宅ワークに悩みつつ、ブログ運営に関する講座(よっぴ式)を受講していたしらお。 […]