在宅で働きたい女性専用オンラインコミュニティー「よっぴ村」はこちら

教育訓練給付制度を利用してWebデザイナーに!扶養内で働くフリーランス主婦の話

扶養内で働く在宅事務×Webデザイナー

どうも!在宅フリーランスとしておうち働くママよっぴ(@yoppi_mama)です。

このブログでは「おうちで働く」をもっと身近にするため、在宅ワークをしている主婦の存在とリアルな声をシェアする企画をしております。

▶︎ご協力いただける在宅ワーク主婦さんはこちら

▶︎過去の在宅ワーク主婦インタビューはこちら

今回ご紹介するのは、2歳の子どもをおうちでみながら、在宅で2つの仕事をするあいぽんさん。

専業主婦でありながら、おうちでできる仕事を扶養内で賢くされています!

特に派遣社員時代に、お得な制度を利用してWebデザインのスキルを身につけた話は必見!

教育訓練給付制度を活用して、未経験からWebデザイナーに転身した主婦の経験

を、たっぷりインタビューさせていただきました!

これから資格やスキルを身につけたい!という方は、めちゃくちゃ参考になりますよー!

あいぽんプロフィール

  • 年齢:31才
  • 家族構成:夫+子(2)
  • 仕事内容:Webデザイン・在宅事務
  • 働き方のスタンス:個人事業主
  • 在宅ワーク歴:8ヶ月
  • 平均月収:12万
  • ブログ「あいDEARmama
  • Instagram「@bb_ai.pon

在宅ワークの内容と仕事の見つけ方

どんな在宅ワークをしていますか?

私は主に2つの仕事を在宅でしています。

  • 建設コンサルタント会社の補助作業
  • Webデザイン

会社の補助作業とは?どうやって在宅ワークにつながったの?

1つ目の補助作業は、産休前に派遣で働いていた建設コンサルタント会社から個人的に仕事をいただいています。

主に河川やダムが、洪水になるほどの雨が降った時にどれだけ氾濫するかを解析する作業を任されており、専用のソフトやエクセルを使って数式データを作成したり…ちょっとマニアックな作業をしています。

あいぽん

その他、社員さんが作成したパワーポイントなどの提案資料を微調整したりするお手伝いをしているので、派遣社員だった頃の仕事を家でしている感じです

Webデザインではどんな仕事をしている?

Webデザインは、Wordpressで装飾をするくらいの簡単な作業をしています。

主にキャラクターアイコンをデザインしたり、サイトの装飾や挿入画像の作成を任されています。

仕事はどうやって見つけていますか?

基本的にはクラウドワークスで見つけています。

「おすすめ案件」として表示されている仕事を受けたり、応募した企業さんから直接Webデザインの仕事をいただいたり。

あとは「Wordpress」で検索して、自分に出来そうな作業はとりあえず応募してみています。

あいぽん

納期が急ぎだと自分も困るので、できるだけ融通がききそうなクライアントさんを選ぶことを重視しています

クラウドワークスはおすすめ?使ってみた感想は?

たくさん仕事が募集されているので初心者でも始めやすいです。

一度クライアントさんと連絡が取れなくなり、なかなか報酬が支払われなかったことがありましたが、問い合わせしてきちんと報酬をもらうことができました。

あいぽん

ただ、時々怪しい仕事も混ざっていたりするので、見極めは大事かと思います

\あいぽんさんも利用!在宅ワーク案件多数/

WEBデザインの勉強期間・費用・スクール情報

未経験からフリーのWEBデザイナーになる学校

在宅ワークを始めたきっかけは?

派遣社員で働いている頃に「将来在宅でも仕事が出来るといいな…」と思い、Webデザインが学べる学校へ仕事終わりにこっそり通っていました。

あいぽん

わたしはヒューマンアカデミーに通いました

ちょうど学校が終わった頃に妊娠をして、産休・育休を取得。

子育てをするうちに「もっと子どもの傍にいたい」という気持ちが芽生えたことと、保育園の空きがないこともあり、せっかく取得したスキルを活かさないともったいないという思いから、派遣社員を辞めて在宅ワークに挑戦することにしました。

WEBデザイナーを選んだ理由は?

前職で住宅会社のチラシ作成や雑誌の編集、HPの管理を任されていたこともあり、デザインには興味がありました。
パソコン作業も得意だったので、自分のスキルをもっと活かせる仕事に就けたらといいなと思った結果、思い浮かんだのが「Webデザイナー」だったのです。

あいぽん

Webデザイナーは、在宅でも主婦でも頑張っている人がたくさんいて、仕事の案件も多く募集されていることを知り、挑戦しようと思えました

また、『教育訓練給付制度』を利用して少し安く勉強することができたのも良いきっかけでした。

教育訓練給付制度とは

働く人の主体的なキャリア形成を支援するため、国が一定の条件を満たす人を対象に、受講にかかった費用の一部を「教育訓練支援給付金」という形で支給してくれる制度のこと。

気になる方は、お近くのハローワークに相談してみましょう!

勉強にかかった期間や費用は?

週2〜3日仕事終わりにヒューマンアカデミーへ通い、約5ヶ月間勉強しました。

あいぽん

その頃は自宅にパソコンがなかったので、仕事の空き時間に復習をしていましたね。笑

費用は30万円程かかりましたが、教育訓練給付金制度を利用したので、少しは返ってきました。

仕事終わりに学校に通えたのも、派遣社員で時間と心に余裕があったからです。
派遣社員を経験していなければWebデザイナーを勉強しようとは思っていなかったと思います。

小さい子どもを見ながらの在宅ワーク術

在宅ワークはいつしてる?子供は?

わが家は家庭保育なので、子どもは毎日家にいます。

なので、仕事は子どもがお昼寝をした1~2時間くらいと、寝かしつけた後22時くらいから3時間ほど(多々寝落ちしていますが…笑)

まとまった仕事が入った時は実家へ行き、母に子どもを見てもらいながら3~4時間作業しています。
それでも終わらなかった時は、土日に夫に子どもを任せて仕事をしています。

保育園は考えていなかった?

考えてはいましたが、まだ収入が不安定なこともあり幼稚園から入園でもいいかな…と思っています。
無償化になることもあり、来年は幼稚園に預けてもっと仕事をしたいと思っています。

仕事時間を確保するために工夫していることは?

あまりきちんと確保はできていないのですが、午前中は一緒に遊んで疲れさせ、出来るだけお昼寝を長くするようにしています。(それでも1時間くらいで起きることもありますが…)

また、どうしても作業したい時はミッキーの動画(BS)を英語で見せたり、子どもが集中してみてくれるYouTubeの英語の動画を見せるようにしています。

あいぽん

「baby bath」という動画がお気に入りです

派遣社員からフリーランスになったママの本音

個人で仕事を獲得するために工夫していることは?

クラウドソーシングだけでなく、自分のブログを作成し、公開アピールしたことで受注しやすくなりました。

最近Wordpressでブログを始める方が増え、有料テーマを使っている人が多いなか、私は無料テーマ(cocoon)で装飾を自分好みにカスタマイズしているので、スキルをアピールしやすいです。

在宅ワークを始めてよかったと思う?

自分のペースで仕事も家事も育児もできているので良かったです!
フルタイム出勤や時短ワーママの友達の一日の流れを聞くだけで、ハード過ぎてめまいがしそうです…。

在宅ワーク1年目なので、何もかもが初めてかつ、まだ収入が安定していないのところが少し不安要素ではありますが、すでに扶養の範囲を超えそうなくらいの収入はあるので、今後は扶養を外してもっと稼げるように働く予定です。

理想の働き方を叶えるために行動したこと、心がけたことは?

在宅で出来ることは1つではないので、Webデザイナーだけにとらわれず、自分にできることがあれば「とりあえずやってみる」精神でいろいろチャレンジするようにしているところでしょうか。

収入は自分次第でもあるのでなまけがちですが、常にアンテナを張って発信もするようにしています。

あいぽん

友達にも自分の仕事を発信して、仕事を紹介してもらったりしています

また前職の会社には、仕事を辞める前から在宅で働きたいアピールをしていたので、子育てが落ち着いた1年後に声をかけてもらえました。
公言していたことがいいきっかけになったなと思っています。

個人事業主になったタイミングはいつ?きっかけは?

今年に入って個人事業主になりました。
在宅ワークを始めたのは去年(2018年8月頃)の育休が終わった頃からなのですが、収入が少なかったので個人事業主にはなりませんでした。

今年から前職の建設コンサルタント会社からの仕事をいただくようになり、収入の見込みが大きくなることがわかったので個人事業主になりました。

異業種のダブルワークってどう?

どちらも好きな仕事なので楽しいです!
在宅ワーカーは自分で仕事を選べるので、好きなことや興味があることにはどんどんチャレンジしようと思っています。

主婦が勤めるのではなく、個人事業主になるメリットは?

私はよくお友達から

  • 「在宅ワークってすごい!」
  • 「個人事業主になれるくらいスキルがあるんだね!」
  • 「自分にはスキルがないから羨ましい!」

と言われるのですが、会社で作業していたことを在宅でしているだけで、特にすごいスキルなんてないのになぁと思っています。

会社に出勤して作業することが当たり前と思わないで、視野を広げてみたらいろいろ出来ることが見えてくるかも…!
フリーランスは自由に仕事を選べることがメリットなので、いろんなことにチャレンジできています!

現在の働き方に対する満足度は?また家族の反応は?

私はストレスなく自由に仕事ができているのでとても満足しています。
はじめの頃は収入が少ししかなかったこともあり、夫は子どもを預けて外で働いてほしそうでしたが、今は応援してくれています。

ブログやInstagramも少し収入があるので、サボっていたら「更新しないの?」「今月は赤字?」とわざわざチェックして釘を指してくれるようになりました。笑

これから在宅ワークを始めたい人へのメッセージやアドバイス

「自分で仕事を獲得する」ってとってもハードルが高くて不安だと思いますが、「副業として在宅でできることから始めてみる」と考えると、少しハードルが低くなるのでは?

最近は在宅で出来る仕事が増えているし、特に主婦へ仕事依頼をしている企業も増えています。

あいぽん

主婦の口コミ拡散力って本当にスゴイ!

まずは在宅で自分ができることをやってみて、波にのってきたら幅を広げて挑戦してみるといいと思います。

私はWebデザインのスキルを活かしたくてブログも始めたのですが、そのブログがきっかけでTVのディレクターさんから連絡をいただき、私が取り組んでいることや節約術をテレビで特集してもらいました!

何か1つ挑戦したら思いもよらぬきっかけが広がっていくので、インターネットやSNSを駆使して自分アピールをすることも1つの手だと思っています。
いろんな主婦の働き方を参考にしながら、私ももっとスキルUPしていきたいです。

よっぴまとめ

「教育訓練給付制度」の存在は知っていたけど、実際活用しているママの話を聞いたのは初めてだったので、とっても参考になりました!

これから新しいスキルを身につけたい!という人にとっては、1歩を踏み出すきっかけになりますよね^^

子どもが小さいうちに働くって、いろんな心配事や壁が立ちはだかるけど、あいぽんさんのように無理なく在宅でできることからスタートして、個人事業主になるって私はすごくいい筋道だと感じています。

よっぴ

わたしも専業主婦から在宅フリーランスになったので♡

いきなり起業とか個人事業主って考えるとハードルが高いけど、こうやって少しずつ階段を登っていくスタイルもあるんだよー!というモデルケースが、わたしの事例以外にシェアできたこともすごく嬉しく感じています。

あいぽんさん、ありがとうございましたー!

1歳児を育てる専業主婦がフリーランスになるまでに行動した7つのこと

「在宅ワーク×フリーランス」ってどんな働き方?わたしの事例を紹介します