専業主婦から在宅フリーランスになった主婦のブログはこちらをクリック

【無料】2020年8月Amazon出産準備BOXの中身公開&貰い方手順と注意点

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

よっぴ

先日、噂のAmazon出産準備BOXを無料でもらいました、2人目出産間近のよっぴ(@yoppi_mama)です!

ネット上でも妊婦さんが続々と中身を公開されている定番プレゼントですが、申し込む時期によって中身が違ったり、申し込み方法が複雑でよくわからない…という方も多いのではないでしょうか?

よっぴ

わたしも実際申し込むまで「ベビーレジストリってなに?」状態でしたが、概要さえ理解できれば簡単に申し込みできました!

ただ、ちょっとしたミスで発注されなかったり、申し込み対象外になってしまった人もいるようなので。泣

  • どんな人がもらえるの?
  • 最新のプレゼント内容を見たい!
  • 申し込み方法は?
  • 注意すべきポイントについて

などなど、これを見れば誰でも簡単にもらえるように画像付きで解説してみました!

まだAmazonプライム会員に入っていない方。

この出産準備BOXに限らず、まーじーで!お値段以上のコスパなのでこれを機に入会することをオススメします!

よっぴ

Amazonプライムはオフラインでもピデオ見放題・音楽聴き放題・本読み放題なので、私は出産入院中の暇つぶしにたくさんダウンロードしました♡

▶︎Amazonプライムの詳細を見る

【2020年8月】Amazon出産準備BOXの中身を大公開

まずは、2020年8月に申し込んだ時の中身を公開します。

2020年最新のAmazon出産準備BOX中身

  • ナチュラルムーニー(新生児用5枚)
  • パンパース(新生児用1枚)
  • GOON(新生児用2枚)
  • メリーズ(新生児用1枚、Sサイズ1枚)
  • メリーズおしりふき(20枚)
  • Amazonオリジナルおしりふき
  • らくらくミルク(液体ミルク)
  • らくらくキューブ(固形ミルク)
  • 母乳パッド(2枚)
  • ベビーローション(試供品)
  • トイレクリーナー(試供品)

申し込みから自宅に届くまでは、たったの2日間でした…!おそるべしAmazon!

いろんなメーカーの紙おむつに加え、普通に販売されているものと同じ量のおしりふきや話題の液体ミルクまでついて無料なら、みなさんこぞって申し込むのも納得です…!

Amazon出産準備BOXをもらえる対象者は?

では一体この出産準備BOXをもらえるのはどんな人なのか?

条件はたった3つ。

  • Amazonプライム会員であること
  • ベビーレジストリから合計700円以上の商品を購入した人
  • 日本に住んでいること

つまり「日本に住んでいるアマゾンプライム会員が、ベビーレジストリというところを経由して700円以上対象商品を買ったらいい」ということです。

わたしはすでに日本に住んでいるAmazonプライム会員なので(言い方)、あとはベビーレジストリというところで700円以上の物を買えばいいんだな!と把握しました。

Amazon出産準備BOXをもらう方法

それでは早速、申し込みから受け取りまでの手順を画像付きでご紹介します。

まだAmazonプライム会員になっていない方は、まず入会手続きを済ませましょう。

STEP.1
出産予定日を登録する

まずは「ベビーレジストリ」にアクセスして、出産予定日を登録しましょう。

STEP.2
ベビーレジストリを作成する

該当するものにチェックを入れて、ベビーレジストリを作成しましょう。

STEP.3
ベビーレジストリに対象商品を30個以上登録する

初めは何も登録されていない状態なので「ベビーレジストリに登録しているアイテムがありません」と表示されます。

なので、「出産準備チェックリスト」からとりあえず商品を30個以上登録しましょう。

もちろん登録だけで全部買う必要はありませんので、適当に気になる商品を30個ぽちぽち押しましょう。

商品が30個登録できたら、「商品を追加する」部分の表示が「30アイテム」に変更されます。

そしてこの時点で、3つ中2つの条件クリアとなります。

STEP.4
登録した商品の中から700円以上購入する

ベビーレジストリに登録した商品の中から、700円以上購入しましょう。

何を買えばいいかわからない人は、絶対に使うであろうおむつなどの購入をおすすめします。

そして購入が完了したら、2つ目にもチェックが入るようになりました。

STEP.5
商品の到着を待つ

ここで1つ注意!

出産準備BOXを請求できるのは、700円以上の商品を購入した時点ではなく、発送済みになってからです。

よって、商品と出産準備BOXの同時申し込みはできませんので、商品が届くまで待ちましょう。 

STEP.6
出産準備BOXを請求する

商品が届いたら、出産準備BOXが請求できるようになります。

「¥920のプロモーション残高を使用します」を選択することで無料となります。

STEP.7
到着

わが家の場合、注文から2日後に届きました。

出産準備BOXはいつもらうのがおすすめ?

個人的なオススメは、臨月に入ってからの取り寄せがいいかと思います。

その理由は

  • 新生児用のオムツが多いから
  • 液体ミルクの賞味期限が近いから

あまりにも早い時期に取り寄せちゃうと、いざ使いたいときにミルクの賞味期限が切れていたり、赤ちゃんが生まれてしばらく経ってからだと、せっかくの新生児用オムツがサイズアウトしていたりするかと。

ちなみに2020年8月上旬に取り寄せした出産準備BOXの中に入っていた液体ミルクの賞味期限は2020年11月でした。

時期によって多少のズレはあるみたいですが、意外と日持ちしないので産前産後ギリギリの請求でOKだと思います!

よっぴ

出産準備BOXは後から取り寄せできるし、産後はバタバタするかもなので、先に商品の注文だけ済ませておくことをオススメします♡

【まとめ】子育て世帯にはコスパが良すぎるサブスクです!

わが家はAmazonプライム会員歴4年目。

もちろん無料でもらえるこの出産準備BOXはお得でしかないのですが、仮にこれがなかったとしてもAmazonプライム会員はゴリゴリにオススメしたいサービスです…!

だってたった年間4,900円で

  • ビデオ見放題
  • 音楽聴き放題
  • 本読み放題
  • お急ぎ便も送料無料
  • オムツやおしりふきがいつでも15%オフ

ってやばくないですか!?

よっぴ

わたしもビデオ・音楽・本は無料で利用しまくりだし、わが家は子ども用のアニメだけでも十分元とってます!

5歳の上の子は1年間無料でAmazonのタブレット学習を受けられているし(2年目以降も月480円と激安!)こんなにお得なサブスクは入らない理由が見・当・た・ら・な・い!

特に子どもがいる家庭には便利でしかないし、30日間は無料でお試しできるので、まだ入会されていない人は1度チェックしてみてくださいねー!

▶︎Amazonプライムの詳細を見る

メリットしかない!ママがラクになる「Amazonプライム」でできること

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA