在宅で働きたい女性専用オンラインコミュニティー「よっぴ村」はこちら

会計ソフトfreee推し!個人事業主1年目でも確定申告できた6つの理由

会計ソフトfreeeフリーの初心者口コミ

こんにちは、よっぴ(@mamalaugh4)です。

年も明け、確定申告の準備に追われている人も多いのではないでしょうか?

ちょうど1年前、先輩ブロガーさんたちが慌ただしく準備されている姿を目の当たりにし

よっぴ
よっぴ

もし来年、確定申告が必要になったら、無知な私はどうしたらいいの…

と、1人でパニックになっていました。

その後、個人事業主として開業することとなり、簿記のボの字も知らない私に先輩方がおすすめしてくれたのは「freee(フリー)という会計ソフト。

会計ソフトを使う理由

確定申告をするためには「帳簿付け」と呼ばれる収入と支出の記録が必要。

その作業を自動でおこなってくれるのが「会計ソフト」なのです☻!

実際に使ってみると評判どおり初心者向けでわかりやすく、おかげで確定申告準備が早々に終わりました\(^o^)/

あとは間違いなく「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 」というマンガのおかげです!

これ1冊あれば初心者でも基本のキから理解できるし、本の価格以上の節税方法が紹介されていて、めっちゃお得でした!

マンガだから読みやすいし、ブロガー寄りの内容だからすごく参考になりましたよ*

よっぴ
よっぴ

むずかしい本を読むのが苦手な人こそマンガで学びましょう!

今回はまったく専門知識のないわたしでもできたfreee(フリー)について、同じように困っているブロガーさんや個人事業主の方に選んだ理由や決め手をお伝えします。

\個人事業主・ブロガーに人気!/


初心者でも簡単に確定申告ができました☻!

①自動で帳簿付けしてくれるので手間が激減

銀行口座やクレジットカードをfreeeと紐づけると自動で帳簿付けしてくれるので、これで確定申告の準備が9割終わったも同然!

あとは家計簿のように確定していくだけなので、初心者でも感覚で使えます。

手間がかからないだけでなく、入力間違いを防げることも安心でした。

自動で帳簿付けできないもの

・現金で支払ったもの

※一部紐付けできないクレジットカード・銀行口座もあります

お金の動きがグラフで表示され、全部見える化するのもおもしろいです。

②勘定科目を覚えなくていい!自動で候補の提案も

帳簿付けに挫折する1つの理由として「勘定科目が何かわからない」という人が多いのでないでしょうか。

勘定科目とは

「旅費交通費」や「消耗品費」など、それぞれの収支にジャンル名をつけて仕分けすること

しかし、freeeでは勘定科目の下に補足説明が書かれているので、ド素人でもわかりやすい!

これだけでもわたしはfreeeを選んだ価値がありました!

しかもクレジットカードなど自動連携している場合は、勘定科目を選ばなくても自動で推測し設定してくれるので、間違いがなければ「登録」を押せば終わり。

ややこしい勘定科目を覚える必要がないってめちゃくちゃ良くないですか( ;∀;)♡

おかげで時間・ストレスを大幅に減らすことができたので、とことん初心者にやさしい設定だなと感じました。

③スマホアプリでいつでも入力・チェックができる

freeeには専用アプリがあるので、いつでもスマホから収支状況をチェックできます。

スキマ時間に入力もできるので、スマホで使える会計ソフトの便利さを感じました。

④レシートの写真を撮れば自動入力してくれる

アプリをダウンロードすれば、レシートの自動入力もしてくれます。

写真を撮るだけで、金額・店名・商品名などの帳簿付けが完了\(^^)/最先端すぎる!

ただスタータープランの場合、月5枚までという制限があります

無制限でファイルを保存したい方は、上位ランクの「スタンダードプラン」にしましょう。

⑤サポート充実!チャットの返信が早い

どちらのプランを選んでも「チャット・メール」のサポートは付いているのですが、この対応がとにかく早い!

チャットの場合、遅くても5分以内には返事がくるので、今のところメールの出番なし。

解決するまで何度でもやり取りできるので、初心者には心強かったです。

よっぴ
よっぴ

基本的な操作方法は、項目ごとに2~3分の動画で解説してくれているので、初めてでもわかりやすかったですよー!

⑥Macで電子申告できるのはfreeeだけ

2020年度からは電子申請で確定申告をすると控除額が10万円アップするので、これを使わない手はありません。

が、なんとMacからの電子申告に対応しているのはfreeeだけなんだとか。

よっぴ
よっぴ

私はMacユーザーなので、マネーフォワードと迷ったけどfreee一択!

それに伴い、freeeはスマホだけで確定申告が済んでしまう「スマホ申告」アプリをリリース。これによって・・

  • 税務署に行く必要なし
  • カードリーダーを購入する必要なし(対応機種のみ)
  • 自宅ですべて完結

と、確定申告のハードルがぐんと下がったので、専門知識がよくわからない初心者にこそおすすめです!

私が初めてスマホ申告をしたときのまとめも記事にしているので、よかったらどうぞ。

個人事業主のよっぴは最安のスタータープランを利用

会計ソフトfreee価格改定

プランは「スタータープラン」「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の3種類。

わたしは1番安いスタータープランを利用していますが、わからないことがあればチャット相談もできるし、確定申告をする上でまったく問題ありませんでした。

仕事内容や規模にもよりますが、個人事業主のブロガーやアフィリエイターさんは、まずスタータープランを使ってから判断されても良いかと思います。

  • プラン名:スタータープラン
  • 費用:11,760円(税抜)/年間
  • サポート:チャット+メール

▶︎ 30日間の無料体験をする

【まとめ】会計ソフトを使って青色申告控除の65万円を受けよう

会計ソフトを使う前は「年間11,760円って高くない!?」と思っていました。

でもよくよく考えると、青色申告にするだけで65万円の控除が受けられるので、実はめちゃくちゃお得なんですよね…!

よっぴ
よっぴ

副業の場合は年間20万円、専業主婦でも年間38万円以上所得が発生したら、確定申告しなきゃですよー!

複式簿記ってめっちゃ難しいイメージだし、今でも全然わかっていませんが←

そのあたりもすべてfreee(フリー)が自動でおこなってくれるので、初心者にはすごく心強かったです。

「簿記とか経理とか全然わかってないけど、確定申告しなくちゃ…」という方は、30日間の無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。

青色申告を行うためには

以前から事業をおこなっている場合は、青色申告をしたい年の3月15日までに申請書を提出する必要があります。

新たに事業を始めた場合は、開業日から2ヶ月以内に提出。

\個人事業主・ブロガーに人気!/


初心者でも簡単に確定申告ができました☻!

初心者向け!マンガで学べる確定申告におすすめの本

2020年分より電子申告での提出がお得になったよ

参考 【確定申告】freeeのスマホ申告が簡単すぎた。電子申告に必要なものと手順mamaらふ

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です